●【静岡 親勉】楽しく遊ぶように勉強
する家庭学習法『親勉』を3歳娘に実践
中のアラフォー母、中島奈緒です☺️
〈自遊共育~自ら遊び共に育とう~
モットーに学ぶ楽しさ・知る喜びを伝
え、遊びながら学ぶ親子を応援中✊

『不安で辛い子育て』にさようなら。
  笑えることを最優先
『まいっかーさん流 子育て』

 今日も読んで頂き、有難う御座います❤️

#昨日の記事でも書きましたが、
学ぶって大事だなぁ、楽しいなぁ!
と日々実感しております。
そして、まだまだ全然足りないなーと(^^;


さて、今日は
親勉を作った小室先生の言葉で
私の大好きな言葉をご紹介。

~知る~

これは、子どもだけでなく
私達親にも共通しています。

そして「彩る」だけでなく
時として私達を守り、支えてくれる
生きる知恵になると思っています。

新米お母さんこそ、
積極的にどんどん学ぶべきです。

今はネットでも、本でも
先輩お母さん達が、様々な
情報提供してくれているのだから。

「あんなに望んだ子どもなのに
子どもにツラくあたってしまう」

「好きで専業主婦になったor仕事を続けたのに
毎日苦痛で不安で仕方ない」

「子どもの可能性をちゃんと
伸ばせてあげられているのかな」

「また怒鳴っちゃって自己嫌悪」

「自分の都合で、子どもの〈やりたい!〉
を止めさせてしまっていいのかな」

「泣いてる我が子を見て、私も一緒に
泣きたくなってしまう」

「もっと良いお母さんでいたい……」

これ、誰しも必ず通る道なんじゃ
ないかなぁ?


でも知らない自分だけが
ダメな母親、みたいに感じちゃう。


全然そんなことないのに。


そして、悩んだり躓いたりしている
お母さんこそ、
一生懸命で愛情深い。


私なんて「まあまあ頑張ってるよね~。」と
自分に甘過ぎて、自分の母性を疑いそうになるけど(^^;


とにかく、これを知ってるってだけで
心を守ってもらえるから。


そこから
子どもの成長による特性を知り、
何の為の行為かを理解することで
少なくとも赤子に怒ることは無くせる。

基本、子どもに悪気はない。

いえね、それでもわかった上で、ムカッ腹立つ❗
ということは往々にしてありますよ。
ですが、知っているとかなりの確率で抑えられます。
           関連記事➡️#ぶちギレない子育て


そんな時どうしたらいいか?

例えば私が一番 心のコントロールに
苦戦した「コップじゃーじゃー」💦
  あれ、本当にやめて欲しかった!特に牛乳🙎


知らなかったら
「楽しいね」なんて
絶対言えませんよ???

「やめてーーー!」ですよね。

で、ろくに話せもしない子に向かって
「なんでそんなことするの?」デターーその愚問。
     愚問と知って口にしたこと……ありますよ。
                         娘よ、ごめん 人( ̄ω ̄;)
 

それより
お盆ともう一つのコップとタオルを
用意して 笑顔で(⬅️大事)

👩「こっちに入れてみよっか?」
「またこっちに入れてみる?」

と、むしろその行為を助長させてみては?


そういう発想を持つ為にも
同じような場面で苦戦したことのある
お母さんの経験を学ぶことって
有意義です。



上手くいけば
「私って良いママ❤️」って
自画自賛することもできます(笑)

うまくいかなくても
「やるじゃん、我が子!」と
次の手を考えたらいいんです。


そのうち勝手にやめます(笑)

ティッシュ出すのも、障子破るのも。
寝る前に手を絵の具だらけにするのもね🎵




私自身は、
先日【未来の働き方】について
書かれた本を読みました。

今後社会が激変するであろうことは
誰もが容易く予想しています。

でも正確にどう変化するかは
予測できません。


不安ですか?


それとも……


ワクワク、ドキドキ
していますか?


「お友達にごめんねが言えない」
「まだオムツが外れない」
「ひらがなに全く興味を持たない」(⬅️娘)


そんな、ある程度年齢が来たら
自然消滅する悩み事ことより
もっと未来を見て
向き合ってみようかな。

そう思ったら私は気持ちが
グッと楽になりました。


ロボットに仕事を奪われる!って
不安がってる場合じゃない!


「これからの時代を生き抜く力、
社会に求められる価値を提供できる力」
を育てるには?!

そんな視点で、子育て中のお母さんと
一緒に考えていけたらいいな。


今後は「好きなことで生きる」ことが
これまで以上に求められる時代。

お母さんは「何が好き?」
「何になりたい?」「何をしたい?」

へ?滝汗 

っていう方は是非一度考えて
みてくださいね。


親子でこれから始まる
未来にワクワクする為に!


↘️我が家の朝の様子ニヤリ



星私は今、学ぶ楽しさ知る喜びを伝え、
 遊びながら勉強する親子を応援しています📣
   
まいっかーさんが選んだのは「親勉」
気になる方はコチラ➡️親勉って何?

今日も有難うございました❤️