家庭倫理の会三重のブログ -3ページ目

家庭倫理の会三重のブログ

きっと今日もいいことがあるよ!!

家庭倫理の会三重 会長岩塚ですニコニコ

新横浜プリンスホテルにて研修ですキラキラ




ベル『家庭倫理の会 全国会長・推進長会』拍手



家庭倫理の会は、全国におよそ300の会が
あります花火

北海道から石垣島まで、津々浦々地域の
人の幸せになる為に会員は自ら率先して
活動をしてますニコ


全国から集まればおよそ500人、
講師が100人、所員が50人の
計650人になります。

650人がひとつの会場にて、
活発な会の活動報告を聞いて勉強します✨

子育て世代やシニア世代、世代を越え
合同で交流会など取り組みは様々。

それぞれとても盛り上がり、回を増す毎に
参加者数も増え、会全体が
盛り上がってる様を発表されます。


活動を通して地域の方が、
明るくなっていくことを私の喜び乙女のトキメキ
人の悲しみを私の悲しみと捉え、
そっと優しく寄り添うぽってりフラワー

炎熱く発表する方、その活動を
熱心に聴く参加者メラメラ目

しかし、すごかー!ニヤニヤ

眠くならないのがすごかー!目目

三重も頑張ってたくさんの方に
知ってもらえるように取り組もーキラキラニコニコキラキラメラメラキラキラ

チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンク家庭倫理の会三重の取り組みチューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンク

宝石ブルー心や精神を鍛える 『おはよう倫理塾』 毎朝5時から開催


宝石赤安心して子育て 『子育てセミナー パパママクラブ』

宝石紫自立心を育む 『子ども倫理塾 子どもクラブ

宝石緑

生きる力を育てる 『青年倫理塾 YOUTH DAY』

宝石白正しい生活の筋道を学ぶ 『倫理セミナー』


地域社会が良くなる学びの場を提供する活動をしています。賛同して頂ける方募集中音符


月額会費500円です


事務所/おはよう倫理塾会場

三重県四日市市中川原1-15-11 2階