昨日は、第一金曜日。

ぼちぼちいこう会の日でした。

 

 テーマは、

 

『子どもへのまなざし』(佐々木正美著 山脇百合子画 福音館書店)を読む”

 

 

 

 

 久しぶりに再読しました。

 

 

 この本、私にとっては、語りたい思い出があります。

 

 長男・長女が通っていた幼稚園は、プロテスタント教会系の幼稚園でした。

 

 長男は、1993年生まれ。

この本の出版は、1998年7月10日。

 

 ということは、長男が年長。長女が年少。

ふたりともK幼稚園に通ってくれて、私としては昼間ひとりになることができた頃でした。

 

 園長先生から、『子どもへのまなざし』の読書会を保護者とするというお便りが来ました。

 

 読んでこなくてもいい。この会で、輪読しながらお話をする、そんな会でした。

 

 私は毎回参加しました。

そして、参加される皆さん(もちろん私も)が、輪読の途中でちょっといいですか、と自分の子育ての悩みを話されたのです。

それを受け止めてくださる園長先生がいました!!

 

 とても、有難い時間でした。

 

 こういうことを、若いお母さん方とできる機会があればグーと思います。

 

 すでに、25年前の話です。

今は、自治体による子育て支援の場も増えてきました。

 

 でも、だからこそ、ちゃんとひとりひとりの親子さんに寄り添っているか、日々検証が必要だと思います。

 

 しかし、本当に久しぶりに、『子どもへのまなざし』を読んで、

今の子育てにも全く古くなっていないことを感じました。

 

 大事なことは、そうそう変わらないのだと思います。

ぼちぼちの皆さんと話して、心から思いました。

 

 そして、こういう本を残してくださった、佐々木正美先生、山脇百合子さん、福音館書店に感謝いたします!!

 

 

 『続 子どもへのまなざし』『完 子どもへのまなざし』も読みなおしてみたくなりましたチュー

※どちらも(佐々木正美著 山脇百合子画 福音館書店)

 

 

 

 

 

      クー