今日は、地元図書館にて、子どもに選ぶ本の講座

土曜日の講座はスタッフは同行せず、ひとり自転車で向かいます自転車

 

 名鉄本線の踏切が開きませんアセアセ

なにかトラブルです。自動車のすごい列車車車車

 

 すこし回り道して、自転車専用のトンネルへ。

これは、参加者のなかにはお困りの方もいらっしゃるかもアセアセ

 

 

 さて、今月の子どもに選ぶ本の講座は、

 

 「3・4・5歳に出会いたい本」

 

 

 申し込み開始すぐに定員に達したそうですが、

踏切トラブルによって、一組は参加できませんでしたタラー

 きっと焦ったり悔しかったりしたのでは…とお察しします。

また、6月にありますから、お申込みください。

 

 

 3歳くらいからの絵本について、幼年童話について、

子どもと本を楽しむ意義について、等々、お話しますが、読む本は毎回同じではありません。

 

 

 今日は、

 

 『ぐりとぐら』(なかがわ りえこ 作 / おおむら ゆりこ 絵 福音館書店)

 『かいじゅうたちのいるところ』(モーリス・センダック作 じんぐう てるお訳 冨山房)

 『おおかみと七ひきのこやぎ』(グリム 作 / フェリクス・ホフマン 絵 / 瀬田貞二訳 福音館書店)

 『みんなうんち』(五味 太郎 作 福音館書店)

 

を全文読み、

 

 『ことばあそびうた』(谷川 俊太郎 詩 / 瀬川 康男 絵 福音館書店)

 『めのまどあけろ』(谷川 俊太郎 文 / 長 新太 絵 福音館書店)

 

を一部読みました。

 

      

 

   

 

 

 講座終了後、『かいじゅうたちのいるところ』を借りていってくれました照れ

 

 

 

 さて、鳥山明先生の訃報を受けて、追悼展示のコーナーがありました。

私は、アラレちゃんが大好きでした。

 

 最近、この市の20周年の記念のイラストを描いてくださったばかりだったので、

本当に驚くとともに悲しいです。

 

   

 

 図書館のまわりの桜は河津桜桜

悼むように咲いていました。

 

 

 

 ご冥福をお祈りいたします。

 

 

      クー