今日は、第1金曜日

普段は、名古屋市鶴舞中央図書館でぼちぼちいこう会です。

 

 ただし、今年最初の図書館始まりの日ということで、

避けた方がいいと、年度初めの計画段階で言われていました。

 

 そこで代表のSちゃんが企画したのが、

「家庭文庫どんぐり小屋遠足」

 

 

 今日、実施されました。

 

 

 最寄り駅に、10時集合。

そこからみんなで歩いて、家庭文庫どんぐり小屋に到着。

 

 スタッフIちゃんにも参加してもらいました。

 

 

 一息ついて、まずはおはなし会

 

 

 干支の起こり(日本の昔話)

『日本の昔話1』(福音館書店)

 

 雪女(日本の昔話)

『子どもに語る日本の昔話2』(こぐま社)

 

 

 それからは、開架スペースや閉架スペース、古本コーナーを自由に見ていただきながら、質問にお応えする時間。

ゆったりと楽しい時間でした。

 

 

 お昼ご飯参加できる方で、最寄り駅近くのパンドクエットへ。

結果全員14名でランチを楽しみましたナイフとフォーク

 

パンドクエット(@pain_de_couet) • Instagram写真と動画

 

 

 お隣の梨撫麗にも案内して。

 

【公式】梨撫麗(りぶれ)オフィシャルサイト (liebre.net)

 

 

 

 お天気が良かったのが幸いでした照れ

 

「お腹も心もいっぱいです飛び出すハート

 

と、皆さんがおっしゃってくださって嬉しかったです。

 

 

 元旦から気分が落ち込んでいましたが、

遠足の企画のおかげで、シャキッとしました。

 

 

 参加してくださった皆さん、

お手伝いしてくださったIちゃん、

そして、パンドクエットの皆さん、梨撫麗の皆さん、

ありがとうございましたピンクハート

 

 

 

       クー