とても久しぶりにBookGalleryトムの庭の勉強会に参加してきました。

 

 先月のマリア・グリーぺから、良い本の品切れ・絶版に憂えている月岡さんは、

先日の子どもの本の店、子どもの本の出版社の集まりの時に、直接出版社にお願いした、という話からスタート。

 

 とても興味深いお話でした。

 

 そして、昔、他社から出ていた絵本を掘り起こして出版している、

として好学社を取り上げられました気づき

 

 

 紹介された絵本たちです下矢印

 

 

 サンタクリスマスの絵本として

 

 『しごとをみつけたサンタさん』

 (スティーヴン・クレンスキー作 S.D.シンドラー絵 小宮由訳 好学社)

 

 『ドタバタ・クリスマス』

 (スティーヴンクロール文 トミー・デ・パオラ絵 岸田衿子訳 好学社)

 
 『ねこのオーランドー 3びきのグレイス』
 (キャスリーン・ヘイル作 小宮由訳 好学社)
 
 『コールテンくんのクリスマス』
 (B.G.ヘネシー作 ジョディー・ウィーラー絵ドン・フリーマン原案 木坂涼訳 好学社)
 
 『どうぶつたちのクリスマスツリー』 
 (ジャン ウォール作 レナード ワイスガード絵 小宮由訳 好学社)
 
 
 ニコニコその他の絵本として
 
 『黒ネコジェニーのおたんじょうび』
 (エスター・アベリル作  石津ちひろ訳 好学社)
 
 『コールテンくんのポケット』
 (ドン・フリーマン作  木坂 涼訳 好学社)
 
 『ひこうきにのろう』
 (バイロン・バートン作 なかがわちひろ訳 好学社)
 
 
  
 
 好学社以外の絵本もいろいろご紹介されました。
いっぱい絵本も知ることができて、とても楽しい時間でした飛び出すハート
 
 
 さらに嬉しいお話が気づき
 
 見損なっていた映画「丘の上の本屋さん」
星ヶ丘三越にて上映予定だそうです!!
 
 
 11/17~11/30までの上映スケジュール。
ナント11月22日(水)は、BookGalleryトムの庭の月岡さんのトークイベントがあります!!
 
 とーっても楽しみです飛び出すハート
 
 
 
       クー