今日は、生後57日目から2歳児までの小規模保育園でのわらべうたの会でした。

 

 今日はお休みの子が少なく、

さらに保育園見学の親子さんもいらっしゃることを

事前に園長先生から伺いました。

 

 もう保育園見学の時期なんですね~。

 

 今年は複数の保育園を見学し、

とても熱心に質問される保護者の方が多いそうです。

 

 保育園の不祥事などのニュースに、

わが子を預かってもらう保育園をしっかりと選びたいのだと思います。

 

 「ここの保育園は、本当に良いですよ~」

という思いを込めて、わらべうたの会を始めましたルンルン

 

 

 

 きょうの始まりも ♪このこどこのこ から。

 

 私が抱っこしている人形はなちゃんと、クーちゃんで唄った後、

子どもたち全員の名前を入れて、唄っていきます。

 

 この始まりを大切にしています。

私と子どもたち、ひとりひとりと、ちゃんとご挨拶し、

楽しく遊ぼうねウインクという気持ちを共有したいからです。

 

 保育の中でも唄ってくださっているので、

子どもたちも安心して始められます。

 

 

 今日は、9月29日が中秋の名月なので、

 

 まず、絵本『おつきさまこんばんは』(林明子作 福音館書店)から。

 

 

 

 

 お月さまのペープサートを使って、

♪おつきさまえらいの を唄いました。

 

 その後、しぐさ遊びで唄います。

子どもたちが、手で丸く満月を作る姿が、と―ってもかわいくて飛び出すハート

 

 

 お月さまに住んでいるのはウサギさん、とお話して、♪ウサギウサギ 。

ウサギのお手玉人形を使って、音符ハーネタ ピョーン で、

ひとりひとりにお手玉人形が飛びます。

 

 手を受け取り形にして待っている子、

 ただ待っている子、

 じりじり前に出てくる子、

 怖がって目を背ける子、…

色んな子がいて、それぞれに愛おしいですチュー

 

 緊張した後は、開放!! 

 

 立ってもらって ♪ウサギウサギ を唄いながら、

音符ハーネタ ピョーン で、ジャンプダッシュ

 

 2歳さんは、ジャンプを大いに楽しみますルンルン

 1歳さんの、気持ちはジャンプしてるけどまだ足はアセアセも、大いに楽しんでいます。

 0歳さんは、先生がたかいたかいで喜んでいます。

 

 

 ♪いもむしごーろごろ もいろんな遊び方をしました。

 

 まずは、体を揺らして。

次に、オーボールを転がして、

さらに、シフォン布を通して。

 

 オーボールだけ回収して、

シフォン布で、♪うえからしたから 。

 

 唄いながら、体を使って全体でシフォン布を動かします。

こうして、肺も鍛えられます。

 

 「シフォン布でいっぱい遊んだから、汚れちゃったね。お洗濯しよう!」

と声がけして、♪ももやももや 。

 

 まずは濡らして、せっけんつけて、すすいで、絞って、干して、たたんで。

いっぱい唄いながら、手首を使うことを意識して遊びました。

 

 みんな喜んでたたんで、私のところに返しに来てくれます。

「たたんでくれてありがとう」

「返しに来てくれてありがとう」

 

 ひとりひとりに声がけすると、みんな誇らしいお顔になりますニコニコ

主体的に遊ぶことができたときのお顔です。

 

 

 最後、みんなで ♪いもむしごーろごろ で、寝転がってゴロゴロしました。

ちょっと窮屈ながらも、むしろ深い喜びに満たされた気分でした飛び出すハート

 

 

 あー、楽しかったですルンルン

 

 

 

 さて、また明日もお伝えしますが、

家人が体調不良のため、明日の家庭文庫の活動はお休みしますタラー

 

 

 

      クー