今日もいいお天気 晴れ

なまくらな私も、ちっとシャキッとするような爽やかさです気づき

 

 そこで、スタッフルームを模様替え カブト

 

 

 

 張り子のこいのぼりを並べながら口ずさんだのは、

 

♪ こいのたきのぼり。

 

 

 長男長女の幼稚園行事で、父親が多く集まるようなときに、

♪ こいのたきのぼり を唄いながら、

親たちが手を組んで、その上を子どもたちが腹ばいの状態で、おくっていく遊びを思い出したのです。

 

 すごく楽しかった!!

 

 子どもたちは、「もう一回、もう一回」と

なんども並びました。

 

 親たちも幸せそうな顔で、ずっとやってました音符

 

 

 わらべうたで遊ぶ、そのことの大切さは、

子どもたちが安心して生きていけるようにと祈りながら、

親たちが親になっていくことなのです。

 

 それを気づかされた行事でした。

 

 

 あれ以来、♪ こいのたきのぼり で遊んでいない アセアセ

やろうとしたことはあったのですが、子どもたちが安心して身を預けないのです。

 

 子どもたちが安心して身を預けられる、そういう関係性をもった大人たちの集りが大事だと思います。

 

 そういうことが地域でできれば、子どもたちはその地域で安心して育っていけると思いますグー

 

 

 

      クー