今日は、I市で子どもと本をつなぐボランティアをされている、

複数の団体連絡会の総会後の講演会に招かれて行ってきました。

 

 数年前には、清水眞砂子さんを招待されたこともある講演会。

さらに、複数の団体なので、子どもと本をつなぐアプローチはそれぞれ飛び出すハート

 

 

 熟考した結果、演題を「子どもとことばを届けあう」としました。

 

 

 そして、その演題になった経緯を、

 

『ルポ 誰が国語力を殺すのか』

(石井光太 著 文藝春秋)

 

 と、

 

『3000万語の格差 赤ちゃんの脳を作る、親と保育者の話しかけ』

(ダナ・サスキンド著 掛札逸美訳 高山静子解説 明石書店)

 

を紹介しながら、お伝えしました。

 

 

 

 

 

 そして、私の子育てと活動の中での経験をお話したり、

今後、私が目指す在り方の一端をお話しできました。

 

 

 いつものように早口で、ベース一緒という話し方アセアセ

ご理解いただけたか…独りよがりでなかったか…

 

 反省しきりです。

でも、終わった後の皆さんのお顔が嬉しかったです。

 

 

 覚えのある皆さんとお話しできずに終わったことが、少々心残り ショボーン

また、お会いできる機会を楽しみにしています バイバイ

 

 

 

      クー