久しぶりに、児童図書館研究会愛知支部の定例会に参加できました 照れ

 

 

 今月は、「お楽しみ会」飛び出すハート

 

 

 

 池田正孝先生とのご旅行のお話や写真を、

パワーポイントで、Sさんがいっぱいご紹介くださいました。

 

 イギリス、北欧、アイルランド 地球

 

 ファージョンやアトリー、湖水地方、『妖精ディックのたたかい』・・・

 リンドグレーン、アンデルセン、ニルスの世界・・・

 アイルランドの昔話の舞台・・・

 

 Sさんのユーモア交えたおはなしと素敵なお写真で、

児童文学の舞台となった風景を満喫しました。

 

 昨年亡くなった池田正孝先生とのこぼれ話も嬉しかったです。

 

 

 私もすでに、

 

 「2023年 池田正孝 写真カレンダー6

  児童文学ゆかりの地を訪れて ――イギリス

               ロンドン、オックスフォードほか」

  (写真・解説 池田正孝 公益財団法人東京子ども図書館)

 

 

 

 購入済みです グッ

 

 

 

 その後、ストーリーテリングのおはなしや手話による絵本の紹介などがありました。

 

 

 

 そして、最後はプレゼント交換 プレゼント

輪になって歌いながら、プレゼントを回します。

 

 私は、ポストカードに付箋、クリップ 気づき

すべて絵本の原画展のもので、美術館に行かれたのがよくわかりました ラブラブ

 

 

 

 次回の定例会は、講演会になります。

機関誌に広報されてから、またお知らせします バイバイ

 

 

 

       クー