今日は、S子育て支援センターでした。

ここは、今年度私が担当。フォローはMちゃんです。

 

 コロナ対策がやや緩和され、10組定員となりました 拍手

 

 

 一年通して大切にしていきたいのは、

この場で、一組一組の親子さんとちゃんと向き合うこと。

家に帰ってから親子さんで楽しんでもらえるように、この場でわらべうたを、いっぱい楽しく唄ってもらえるように工夫をすること。

 

 コロナ対策が緩和されたとはいえ、まだ予約制。それに手洗い・消毒など、入り口が混むため、10:40からですが全員集まるまでに少し時間があります。早く入室した親子さんには、絵本棚の所で絵本を読んだり、質問に応えたり。


 こういう雑談ができる時間も大切です。

 

 

 今日のプログラムは、

 

 ♪ ととけっこう

 詩 くまさん

 ♪ くまさんくまさん

 ♪ たんぽぽたんぽぽ

 ♪ にぎりぱっちり

 ♪ ジージーバー

絵本 きたよきたよ (ごんもり なつこ 作 こどものとも0.1.2. 1997年9月号 福音館書店)

 ♪ さようならあんころもち

 

  

 

 子どもたちの反応に大いに助けられながら、とても楽しい時間となりました。

 

 楽しかったお母さんは、是非一年続けてきてほしいです。

そうすると、生活の中でわらべうたが定着し、親子の楽しい思い出がもっと増えるんだけどな~。

親御さんんもわらべうたから力をもらうんだけどな~。

 

 また一緒に遊べるのを楽しみにしています バイバイ

 

 

        クー