我が家の小さな家庭菜園も、夏野菜の収穫の真っただ中。

 

 きゅうりにミニトマト、ピーマン、ナスが穫れます。

きゅうりはすでに終盤。ミニトマトは日照不足で色づきがまだまだです。でも夏だな~と感じます。

 

 

 昨日からこの辺りでは有名なNプールが開いたと、ニュースが伝えました。

 

 名古屋の街も、週末はたいそうな人出だそうです。

すでに気分は、夏休みなのでしょう スイカ

 

 

 そこで、私が読んでみたくなったのは、『あー いいきもち』(島津和子作 福音館書店)。

1998年7月のこどものとも012の月刊誌です。

 

  

 

 残念ながら、ハードカバー化されていませんが、この時期読みたくなります。

水を張ったボールに沈む野菜たちの気持ちよさそうなこと !!

 

 そういえば、野菜とは、“野原の菜っ葉”と今日読んだ本に書いてありましたっけ。

その本、面白かったので近々紹介します グー

 

 

 

       クー