昨日紹介した

 『言葉の守り人』
(ホルヘ・ミゲル・ココム・ペッチ著 吉田栄人訳 国書刊行会 2020.6.20)。

 

 

 これを読みながら、思い出した本が沢山ありました。

 

 

 一番初めに思ったのは、

 

 『ギヴァー 記憶を注ぐ者』

ロイス ローリー作  島津 やよい訳   新評論)

 

   

 

 

 

 主人公のジョナスはもうすぐ12歳になります。

 

 まもなく12月、すべての子どもが職業を授けられる「12歳の儀式」の日が訪れ、ジョナスはコミュニティでただ一人の「記憶の器」【レシーヴァー】に任命されます。

 

 彼の住むコミュニティは、いっさいの苦痛も不便もなく、とても安全・平穏で、まさしく理想郷です。けれど、そこには何か重大なものが欠けています。ゾクッと背筋が寒くなります。

 

 「ぼく」が、「記憶の器」になるジョナスを彷彿とさせたのです。

 

 しばらく前に読んだっきりなので、是非まだ読んでいない

『ある子ども』 ロイス ローリー作  島津 やよい訳   新評論)まで、全4巻を読みたいと思っています。

 

 

 

      クー