色々な方面で役員に携わっていると学年、クラスを越えて多くのママさん達と接することになるのですが…


そのほとんどのママさんがスマホのGPS機能で自分のお子様を監視してました驚き汗



イマドキそれが普通なの!?



だって何かあった時に困るじゃない!とな。



子どもを放任しているのは私くらいでした〜爆笑



お子様には



スマホが無くなった時の為



という名目でGPS機能を設定しているらしいですが。



その中には成人した18歳の子も含まれております汗



しかし、お子様によってはGPS機能を解除する術を得て勝手に解除していたり、



しれっと省エネモードにして把握できないようにしている子もいるみたい爆笑



束縛が過ぎると、



自分てそんなに信用されてないんだな真顔



ってとても嫌な気持ちになると思うんだけど。



スマホがダメなら…



と、そのうち身につけるものにこっそりGPSを取り付けるママさんも出てくるかも!?




それでは【本日のスライド弁当】です。



時計回りに

・レンチンブロッコリー

・豚こま肉のニラモヤシ炒め

・冷凍枝豆

・たまご焼き

・梅干し

・ナス、カボチャ、パプリカのコンソメサワー

・ピーマンとジャコの麺つゆクリームチーズ和え



豚こま肉のニラモヤシ炒めを創味シャンタンで味付けしたのですが、今ひとつだったらしく



沢山残っています悲しい



黄金の味にしておけばよかったかなぁ。。