昨日は映画の後、



映画の半券サービスを期待して日比谷シャンテの地下に行ってみました。



半券サービスをよく確認せずにハンバーグに惹かれて神田グリルに入店しました。



神田グリルでは、特定のメニューのみが半券サービスで割引きになるみたいでした。



でもハンバーグ食べれたし、セットのホットコーヒーも意外とたっぷりだったので満足ニコニコ



デザートは麻布茶房に入りました。



あんみつのラインナップが豊富にありました。



クリームあんみつにしました。



黒蜜をたっぷりかけてしまいました〜アップ




わらび餅も一切れ乗っていました。




寒天の食物繊維がスイーツにしてはヘルシー…かもしれないニコニコ




満足でしたが、生憎映画の半券サービスは【お食事】に対してだけだそうで、




甘味だけしか注文しなかった私達には適用されませんでした。




残念。。




半券サービスを確実に利用したい場合は、HPをチェックしないとですね。


https://www.hibiya-chanter.com/plus



お腹いっぱいになり、外も曇っていてそんなに暑くなかったので、




東京駅まで歩いてみました。




KITTEに寄ったら宝塚のイベントが開催されていました。




きっと公演中止で涙を飲んだ人もいたかもしれません。。




しかしあれだけ美しくてカッコイイ人達に惚れてしまったら目がハート




普通の男の人と恋愛できなくなりそうね汗




地下に入る前に丸の内ブリックスクエアのエシレにも寄ってみました。




マドレーヌを買ってみましたが、1個320円だなんて高級ですね驚き




アンリシャルパンティエのマドレーヌが可愛く見えてしまいます爆笑






小さなお子様連れのご家族がアイスを買っていたのですが、




幼稚園か小学低学年くらいの子が1個562円もするアイスクリームをリピーターのように選んでいたので、




そ、そんな幼いうちからエシレの高級なお味を知っているなんて




なんてブルジョワジーなんだっ驚き




と思ってしまいました。。




私は、そんな小さい頃はハーゲンダッツも知らなかった田舎者でしたよ爆笑



エシレのHPより


https://www.kataoka.com/echire/maisondubeurre/products/glace.html


美味しそうよだれ




いつか、私も贅沢アイスクリーム食べてみよう