
既に結婚している身なので今更何?という気がしますがこのネタに参加してみました。
好きになったら年齢なんて関係ないという気もしますが、年齢差がありすぎるとジェネレーションギャップで楽しみなどをイマイチ共有できないのが残念だなーと思います。
年上の相手だったら年下の相手といるより若くみえるはずだから女性としてはちょっとうれしい。
だけど相手が年下だと母と息子に見えてしまうかも!
これはかなりショック!
相手が年上だと、平均寿命から考えて先立たれてしまう可能性がかなり高い。
年下だったら残される可能性低いけれど、自分が先に老いていくのはやっぱり嫌。
死ぬ時は夫婦で一緒が理想的なんだけどな。
残すのも残されるのも嫌。
結婚生活を円満に送るならお互い対等な関係でいることだなーと周りの夫婦を見ても思います。
ジェネレーションギャップを感じない位の年齢差なら年上も年下アリですが対等な関係でいるのが前提ですね。
ちなみに夫は年上ですが、部活の同期だったのでほぼ同い年の感覚です。
実生活の経験からも上下関係のない友達夫婦は良いですよ。
だから結婚するなら同い年または気持ち同い年です。