4連勤最終日!やり切った(笑)

定時上がりのくせに。5連勤ではなく4連勤なのに(笑)

チキンな私。


今日は監査役が社員個人面談の為本社から来ていた。で、面談した。67歳の監査役と話していると、まだ20代30代の頃を思い出す。先輩がいて可愛がってもらい色々教えて貰ってた頃を。

今や先輩は定年されたか、辞めたかのどっちかになってしまったよ。次は私の番だ。あと15年あるけどねー。

ただ、やはり67歳だから?話が脱線しまくりで、どうしても自分の武勇伝か、監査役は口挟めないんだよー。になる。そこは愛嬌でやり過ごす。


定時に上がり、スマホを確認したら小学校から着信が。小学校は6時には留守電になる為、慌てて会社エレベーターホールでかけ直した。

話が次女の療育の話になったので、聞かれたくないとエレベーターホール横のドアから外のベランダに出た。したら、ウチの会社、オートロックで中からは開くけど外からは開かないシステムだった!

やべっ。

電話切って、会社に電話して誰かに開けてもらおうとしたが、階段登って上の階のドアが開けっ放しなのを発見。ほっ。ダサすぎ。


会社から長女ダンスレッスンお迎えに直行。

したら長女すごい不機嫌。学校で怒られ過ぎてイライラしているらしい。話しかけたら「うるせーだまれババア」だって。まあババアは当たってる。

本格的な反抗期きたな。ウケる。成長、教科書通りじゃん。悪い言葉も反抗期そのものじゃん。

なので教科書通り放っておきます。