前にもちょっと触れたけれど、今のドイツ語の先生はスイス人(ドイツ語圏スイス+フランスのMIX)で、

スイス人らしく『シニカルで批判的』、性格的にきついタイプの(わたしと)同齢くらい?の女性。

 

 

 

…多分シングル。

見た目はとてもお美しいので、パートナーのようにお付き合いされている男性はいらっしゃるかも、ですが指差し

 

 

その彼女が、先日クラスの中国人女性に注意をしたこと。

「鼻をかんだティッシュを床に捨てるな!」

 

 

いや、そうなんですけど、、、みんなの前で注意する?大きな声で?

横に行って、拾うよう指示すればいいじゃない?或いはゴミ箱を黙って運んでいって、入れるよう

指示すればいいんじゃない?

 

 

中国人はメンツがとても大事な文化で育っているので、人前で、しかも女性なのに、

素行を注意されるって。。。絶望大人の女性を注意するときは、配慮が必要よね〜はてなマーク

 

 

中国人の女性は、「いや、私は床に投げ捨てたわけではありません。次の休み時間にゴミ箱に捨てようと

思っていました」と主張。彼女としては悪気はわかったわけよ。よく問題として取り上げられる『中国人の

低い道徳観』からこのようなことをしているのではない、と分かって欲しかったんだと思います。

 

 

先生もそこで引けばいいのに、押し問答みたいになっちゃって真顔

 

「汚いでしょ?」

「いや、後でゴミ箱に。。」

「それでも床に捨てるもんじゃないでしょ?」

「だから、後でゴミ箱に。。」

 

 

ここはドイツ。誰も床の上を裸足で歩きはしないし、そもそも掃除なんか行き届いてないし。

中国人の彼女からしたら、汚いティッシュを人の目につく机の上に置くのははばかれ、

しばし足元に『彼女なりの配慮から』置いただけなのよね。

 

 

↑こういう先生の態度を見るとさ〜、ああ、だからシングルなんだろうなぁ〜って、

思っちゃうわけよ大あくび ※そうじゃないシングルの人もいるからごめんなさい。

 

 

人を好きになるとき、若いときは顔とかスタイルとか足とか尻とか色々だけど(あと金とか地位とかww)、

結局のところ、女子の場合は『器量より気立のよさ』に勝るものなしびっくりマーク…だと思うね。

 

 

私はなんでか↑の先生に客観的に判断して「嫌われてる」感じがしますが(若い生徒さんたちの中にババア

が混じってるから、なんかコントロールしにくいのかもーアセアセ)、だから中国人女性の味方をしてるわけではないですよ。

 

 

人が嫌がるのが分かってて、敢えて人前で注意する必要はない、っと思うわけびっくりマーク

しかも、中国人女性のティッシュなんて、先生が言わなきゃ誰も気づかなかったことだからさ。

 

 

お喋りでも、引っ込み思案でも、派手でも、地味でもなんでもいいけど、

意地悪な性格の女だけはほんと願い下げ滝汗

自分が講師をしてたこともあるけれど、

こういう先生、あまりよろしくない気がします泣くうさぎ

語学学校って講師の質がイマイチなんですよねぇ。。。。にやり