英国のエリザベス女王在位70周年Jubilee音譜

4日間は大騒ぎのようですね。ルイ王子の『音がうるさ〜い』と耳を塞いでいる写真が

メディアにすっぱ抜かれていますが、可愛いわ笑

 

 

それにしても、Kateは優秀っていうか、本当に立派に務めをはたしていますね。

どこをとっても非の打ち所がない。素晴らしいラブラブラブ

一方で、MeghanとHarryがその場にいること、またパレードに同行すると聞いておったまげたわあんぐり

 

 

Meghanが子供に「シー!!」(英語でShh!!)とお口に指を立てている写真がすっぱ抜かれていますが、

キャプションで笑ったのが(↓のの記事はNY Postから。キャプションはどこかイギリスの大衆紙

だったように思う)『お前が黙れ!』というもの爆笑

…ウケる。

 

 

 

 

しかし、英国民はMeghanとHarryをそう簡単には受け入れないでしょうが、

女王の寛大な御心なんでしょうかはてなマークWilliamもHarryと仲直り?!なんていう記事が出てるし…。

凄いわ、本当なら知らんぷり 兄弟間は多少のことは許せるのかもしれないけれど、

Harryには漏れなくMeghanがついてくるんですよはてなマーク

しかも今までの仕打ちを考えたら…はてなマーク…ないわ。

 

 

自分がWilliamを同じ立場だったら?

Harryは弟だから許したとしても(Meghanに操縦されてるってことで…馬鹿だけどww)、

Meghanは無理よ真顔真顔真顔…ないわ凝視

 

 

心が狭いのかしらんはてなマーク

 

 

でも、いかにも西洋ぽいって思う一幕なのよねぇ〜爆  笑

人前で格好つけるというか、たとえいざこざがあったとしても、『何もなかったかのように』振る舞うはてなマーク

社交といえば社交、嘘といえば嘘。いかにも!!の作り笑顔と歯並びの良さ泣き笑い

 

 

あれだけのことをしでかしといて、堂々と振舞える心臓の強さ。

ある意味天晴れだけど、周りにこんな人たちがおったら、かなわんなぁ〜ガーン