都道府県には1の北海道から47の沖縄県まで番号があるので、番号順にUPして行こうと思います。


茨城県・蓮根入りそぼろ納豆炒飯おにぎり


切干大根が入った「そぼろ納豆」我が家の近くのスーパーでも売っています。蓮根を賽の目にして炒めたものと一緒に。

納豆をおにぎりにするのは結構難しくて、色々調べたり、試作した結果です。



栃木県・搾菜入り餃子ふりかけおにぎり


栃木にも美味しい物がたくさんあるけど、おにぎりの具材として考えるとかなり難しかったです。スーパーで食財探しをしていたら「餃子ふりかけ」を発見アップアップ宇都宮は餃子の街なので、餃子ふりかけを購入。ふりかけだけじゃ面白くないからアクセントで搾菜を刻んで入れてみましたニコニコ



群馬県・峠の釜めしおにぎり

群馬も迷いましたねー。食べ物で言えば、こんにゃく、下仁田ネギ、上州牛くらいしか出てこない。銀座にあるアンテナショップに向かう途中に立ち寄った銀座SIXでおぎのやさんの「峠の釜めし」を発見!ガチで群馬県ですラブラブおにぎりとしては値段ははったけど、お釜は一合分の炊飯が出来るので、具材がそれぞれ違う ご当地おにぎり作りに頼もしい存在です。


具を取り出し、鶏肉とゴボウは細かく刻んで一緒ににぎり、栗や椎茸などは半分に切ってのせました。若干食べづらいのがたまにキズ爆笑



ご当地おにぎりを作りながら思うことは 日本は美味しいものがたくさんあり、地域性を感じること。発酵食、保存食などの先人の知恵など 残したい、伝えたい文化だと言うこと。


新しいものを取り入れつつ、ずっと大事にしていきたいと思いますニコニコ