⚠️広範囲で黄砂に注意 | かっちゃんの時々天気予報

かっちゃんの時々天気予報

三重県に住む気象予報士。
天気に関する情報を発信していきます!

かっちゃんの時々天気予報
【2024年3月29日(金)7時30分更新】





⚠️広範囲で黄砂に注意
低気圧が日本海にあって発達しながら北東へ進んでいます。また、前線が東シナ海から西日本を通り、東海道沖にのびています。日本海の低気圧は発達しながら北北東へ進み、29日夜には日本海北部に進むでしょう。また、前線は、29日朝にかけて東日本へのび、29日夜にかけて日本の東へ進む見込みです。北日本や東日本では、低気圧や前線と日本の東の高気圧との間で気圧の傾きが大きくなるでしょう。





🗾全国の天気です
西日本では午前中から晴天。東日本と東北地方は、雨で、東日本は昼過ぎから、東北地方は、夕方から次第に晴れ。北海道は雨で、夜は天気が回復する見込みです。南西諸島は、くもりや雨で雷を伴う所があるでしょう。奄美地方は、夕方から晴れそうです。伊豆諸島北部は、雨昼過ぎからくもりのち晴れ、所により昼前まで雷を伴い激しく降る。伊豆諸島南部は、雨夜晴れ、三宅島では昼前まで雷を伴い激しく降る。小笠原諸島は、くもりで昼過ぎまで晴れの予報です。


🌡️今日の日中の最高気温は、西日本と東日本で20℃を超える所が多く、高知は25℃、宮崎は26℃の予想です。東北地方は、12℃から19℃。北海道は、7℃から12℃。南西諸島は、23℃から26℃。伊豆諸島は、18℃から20℃。小笠原諸島は、24℃の予想です。

🗾あすは、東北北部と北海道の日本海側で、雨の降る所がありますが、その他の北日本から西日本は概ね晴れるでしょう。奄美地方は、概ね晴れ。沖縄は、雲が広がりやすく、所により雨や雷雨。大東島では夕方まで雨が降りやすいでしょう。伊豆諸島は、概ね晴れ。小笠原諸島は、くもり所により夕方から雨の予報です。


🌲花粉情報(ウェザーニュースより)
各地の花粉情報です。ウェザーニュースによると、各都道府県内で飛散量が最も多い予想の地域をピックアップすると、九州は、鹿児島県、長崎県で非常に多い。その他の九州各地は、極めて多い。四国地方は、高知県、徳島県で極めて多い。愛媛県、香川県は非常に多い。中国地方は、各地で極めて多い。近畿地方は、大阪府で多い。その他の近畿各地は、極めて多い。中部地方は、三重県、岐阜県、静岡県、長野県で極めて多い。愛知県、山梨県、福井県、石川県、富山県、新潟県で非常に多い。関東地方は、群馬県で極めて多い。神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県で非常に多い。栃木県で多い。東北地方は、青森県で非常に多い。その他の東北各地は多い予想です。


🌸桜情報です
昨日28日は、名古屋と松江で桜の開花が発表されました。今日も各地で桜の開花が進みそうです。


⚠️南西諸島、東日本、北日本では、警報が発表されている地域があり、静岡県の伊豆地方では土砂災害警戒情報が発表されている市町があります。今日いっぱいは、荒れた天気となる所がありますので、最新の気象情報に注意してください。


🌁あさって31日にかけて、北日本から西日本の広い範囲で黄砂が予想され、視程が10キロメートル未満となるでしょう。所によっては視程が5キロメートル未満となる見込みです。
屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されます。また、視程が5キロメートル未満となった場合には、交通への障害が発生するおそれがありますので注意してください。

■あなたの街の防災情報


 
■気象情報


 
■キキクル(危険度分布)


 
■雨雲の動き


 
■今後の雨


 
■気象警報・注意報


 
■早期注意情報


 
■今後の雪


■花粉情報(ウェザーニュース)


■桜情報(ウェザーニュース)


■黄砂情報(気象庁)



🔍️気象に関する情報は今後も随時更新します。