”安東流’” おうち丸ごとお片づけ

片付けの伝道師 安東英子先生認定

美しい暮らしの空間アドバイザー 

土屋 里美 です。

東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の全域へ

お片付けにお困りの方のお宅へ伺います!

 

 

衣類のたたみ方 Zoom個人レッスン

たたむのが楽しい♪引き出しを開けると美しい!

衣類をたたんで収納する方法をお伝えいたします。

 

【安東先生のYouTube 美しい暮らしの空間®チャンネル】

 

 

 

皆様、こんにちは

美しい暮らしの空間アドバイザー 土屋里美です。

関東を中心に活動しております。

 

YouTubeしのさん宅「プロが片づける④」では、安東先生の家づくりのポイントや片付けの大切なポイントが紹介され、とても参考になると思います。

 

       こちらです。↓ぜひ見ていただきたいです。

 

 

安東流ではファミリークローゼットはお勧めしていません。

 

YouTubeのしのさんも安東流を知る前はファミリークローゼットが欲しかったと、

その理由は「一か所にまとめてあると、しまうのが楽だと思って」と話していました。

 

でもそれは、全部お母さんがしてあげること・・・? いつまで・・・?

 

お母さんがしまうことがあたりまえで育った、中高生頃のお子さんに

「今日から自分で自分の部屋に片づけて・収納して」と、言っても反発され、今までの習慣を変えるのは大変なことです。

 

10年後15年後のお子さんの行動を想像してみて、今のままで自分の物をしっかり管理できそうでしょうか?

 

安東先生は20年以上の現場経験でたくさんのお宅やお子さんを見てきて、ファミリークローゼットは作らないほうがいいと断言しています。

 

小さいころから自分の持ち物を自覚しやすいよう、個人の物は個人の部屋に収納して、片づける(管理する)ことが、当たり前と思って育つように 環境を整えることが安東流のお片付けです。

 

だから、安東流で最初に決めることは部屋割りになります。

誰がどの部屋を使うかです。

 

 

家は子供が育つ場所でもありますが、

ファミリークローゼットはお母さんが全部してあげる(管理する)ことになり、子供の自主性を妨げてしまい、いいことがあまりないようです。

 

 

YouTubeの中では、私たちアドバイザーは絶対にありえないと

笑っていましたが。( ´艸`)

安東先生が「家を建てる長男がファミリークローゼットを作る。と言ったら、親子の縁を切る!」と言い切るほど、ファミリークローゼットはお勧めしていません。

 

 

家族がそれぞれ、個人の物を個人で管理できる環境をつくる安東流のお片付けで

子供が成長する場所である家をすっきり片付けませんか?

 

片付けにお悩みがある方は、

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーへ、

お気軽にお問い合わせください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

ブログは毎週水曜日 朝6:00に更新しています。

 

安東流お片付けを多くの方に知って頂くために

人気ブログランキングに参加しています。

 

下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪

掃除・片付けランキング

 

土屋へのお申込みはコチラ

活動地域

【東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の全域】

交通費についてはこちらをご覧ください

 

 

 

安東先生のYouTubeはこちら

 

 

安東先生のブログはこちら

 

 

”本物のお片付け”はこちら

 

 

「書類整理ハンドブック」

 

 

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーのご紹介