今日もブログを読みに来て下さって

ありがとうございます。

片づけアドバイザーの

マンマミーヤです。




親戚の皆さんが

手伝って下さるので、

作業がどんどん進んで、

予定より早く終わりそうです。


家の中だけでなく、

外回りも片づいてきましたが、

業者さんが不用品を

取りに来て下さるまでは、

外の納屋がすごい事に

なっています😅


皆さん、家1軒の中に

こんなに荷物があるなんて!!

と驚かれています。



表面的にはそれほどでも

なかったのですが、

5LDKの大きなお屋敷の

収納の中がパンパンで、

お布団だけでも、

2トントラック1台で

足りなさそうです。


ほとんど使っていない物が

多いのですが、

私の実家同様、

未使用の新品であっても、

古すぎる物は、

なかなか引き取り先は

ないものなんです。


行き場のない昭和の

未使用新品が

部屋に山盛りです。


懐かしい物が沢山ありました。

新品の蚊帳や餅つき機は

昔話で盛り上がりました。



お手伝いをして下さっているのが、

皆さん70代😂

その足腰の強さと体力に

私も脱帽です。



夕飯は迷路のような

別府の繁華街をウロウロして

ヒョイと入ったお店で

おでんとカボスぶりを

食べてみました😊



かぼすブリって

ホントに美味しい❤️

私は九州の甘いお醤油が

大好きです😊