今日もブログを読みに来て下さって

 

ありがとうございます。

 

片づけアドバイザーの

 

マンマミーヤです^^

 

 

 

連日報道されているように、

 

まだ停電が続いている地域の方々が

 

いらっしゃいます。

 

東北から災害復旧応援として

 

非常電源車が向かったとの事ですが、

 

1時間でも早い復旧を祈ります。

 

 

 

 

 

今日は「詰め」のお話しを・・・

 

 

「お皿を洗い終わった」

 

同じシンクですが、

 

何が違うのでしょう?

 

image

 

image

 

上下の写真共に、

 

お皿を洗った後ですが、

 

下の写真の方がスッキリですよね?

 

 

それが掃除の「詰め」の違いです。

 

この差が

 

「やってるのに綺麗じゃない」

 

「なんかスッキリしない」

 

という違いになります。

 

 

シンクを良くみると汚れたままです。

 

image

 

洗剤をサッとかけて

 

メラミンスポンジでゴシゴシ。

 

image

 

完璧は目指さずに!!

 

ここで過集中になってはいけません。

 

あくまでもサッとでいいんです。

 

image

 

そして、蛇口や洗剤入れも

 

さっと洗いましょう。

 

ひとつの曇りもなく磨き上げるとか、

 

どこもかしこもピカピカにとか考えず、

 

サッとでいいんです。

 

ここで、もっとやりたい!と

 

やり続けてしまう事で

 

過集中のスイッチが入って

 

他の作業を忘れてしまいますから。

 

あくまでも3分を目安に!

 

image

 

image

 

排水溝のゴミも捨てましょう。

 

 

そして最後にフキンで

 

サッと拭き上げます。

 

image

 

「お皿を洗った」

 

「掃除機を掛けた」

 

「風呂掃除をした」

 

「洗濯した」

 

 

それなのに、

 

詰めが甘いというだけで

 

「え?これでやったの?」と

 

言われてしまう事って

 

良くある事じゃないかなと・・・。

 

 

最後の詰めに3分割くだけで、

 

やった感が出るマジックです照れ

 

 

過集中になる方は

 

必ずタイマーを掛けて下さいね♪

 

 

片付けアドバイザー 本田美貴


→*作業料金についてはこちら

■お片付けのお申込はこちら
■お問い合わせはこちら


LINE@始めました。
以下より友達登録をお願いします^^

 


QRコード

検索は『@lae0645f』