今日もブログを読みに来て下さって

 

ありがとうございます。

 

片づけアドバイザーの

 

マンマミーヤです^^

 

 

 

 

 


子供達が思春期の時、

家の中が片づかなくてイライラ。

特に娘は反抗期も重なって

本当にひどかった^^;


洋服や小物が一杯あって、

高校生になってバイトが出来るようになると、

バイト代で洋服やアクセサリーを買うもんだから、

物がどんどん増えて、部屋中ゴッチャゴチャ。


脱いで脱ぎっぱなし、やってやりっぱなし、

それで何か言おうもんなら、

大喧嘩になるほど聞く耳を持ってくれず、



これは16歳の時の娘の机の上(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

机の上がこうなら床の上も

想像が付くと思います。


片づけも料理も、やらせようとすると

やりたくないから逃げる。

さっさと遊びに行ったり、

後でやるからと言って他の事をしたり、



それでもひたすらひたすら、

諦めずに言い続けて娘は23歳。


アメリカの部屋は物は少なく片づけられていて、

引き出しの中も彼女なりに整理整頓。

 

 

 

 

 


昔は私がアドバイスしようとすると、

うるさいな~という顔をして

聞こえないフリをしたり、

嫌々やっていたりしていたのに、

「これはこうするといいよ」というと、

「あ~そっか!」と素直に聞く耳。



探し物ばかりしている娘に

ゴチャゴチャした鞄の中も

整理整頓する事を教えてきました。


鞄や財布はその人の部屋を表します。


中にクリアファイルを入れて、

紙はレシートでも手紙でも何でも、

一旦全部クリアファイルの中に入れる事や

鞄を頻繁に変えない事、

鞄は必ず底板が入っていて

中が見やすいものを持つことなどを

アドバイスしてきましたが、

「ふんふん、そうか!」と納得顔。


さっそくアドバイスを取り入れていました。



片づけが苦手だと社会に出て

苦労する事も結構あるはず。


いつも物を探さないといけないし、

探し物しているうちに遅刻なんて事も

あるはずです。


そこは工夫で乗り切っていく事が

必要になってきます。



依頼人さんにも良くお話しするのですが、

片づけは必ず出来るようになります。


出来るようになるまで普通の人より

ちょっと時間が掛かるし、

ちゃっちゃとは出来ないかもしれませんが、

ちょっとした心がけや工夫で、

人を呼んでも恥ずかしくない部屋に

自分で片づけられるようになります。


必要なのは自分に合った方法で

今までの生活習慣やクセを変えていくだけ。


5歩進んで4歩下がるかもしれません。

でもスタートから一歩進んでいますから、

怖がらずにまた5歩進めばいいのです^^



ご自分が、お子さんが、ご家族が、知り合いが

片づけられないと悩んでいるなら、

その人に合った方法を見つけるお手伝い、

させて頂きます^^


お気軽にお問合せ下さいね^^