片づけパンダこと中村美夕紀です
来月はセミナーラッシュ
ここ数日その準備に追われております
今日も一人自宅でお仕事
でも何だか頭の中がモヤモヤ
考えがまとまらずスッキリしない
そんな時は・・・・
やっぱり片づける~~~
娘っちのサイズアウトの服を
整理した流れから
自分の最近着ていない服も
思い切って整理することに
先日山口に来られていた
”こんまり”さんのときめき片づけ術
ときめいたモノだけを残すという手法
『好き』or『好きじゃない』
『ときめく』or『ときめかない』
分かっちゃいるし
生徒さんにも
好きな服だけ残してね
ってお伝えしてるけど・・・・
ここは田舎です
お店はあるけど、そもそも
『ときめく服』に出逢う機会が
都会よりかなり低いのです
パンダも迷ったら買わないとか
自分なりに色々ルールを決めて
買い物はしてるつもりだけど
ホントに好きな服に出逢わないので
仕方なくってことも・・・
でもやっぱりそういう服って
すぐに着なくなったりします
そしてそんな服がタンスにあっても
楽しくないことも知ってる
だから思い切って
『ときめき』を感じない服を
取り除いてみました
やっぱり〜〜
タンスがほぼ空になりました~~
着ない服がいっぱいあっても
結局好きな同じ服しか
着てないんだから
結果は一緒なんですけどね
自分に必要ないモノを取り除くと
自分に必要なモノに出逢う
だからきっとステキな服に逢える
そう信じて
明日からしばらく裸で過ごします
NPO法人ハウスキーピング協会
整理収納アドバイザー2級認定講座
※詳しいお申込み方法などはこちら
ご自宅やオフィス・店舗の整理収納サポートと承っております。
詳しい内容はこちらをご覧ください。
※現在、ご新規の方のお申込みは11月以降になります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
☆宜しければLINE@のご登録もよろしくお願いします。
あまり何も送りません
片づけパンダは子育てを支援します。