55歳からの片づけをサポートしている、おのです。
先日、ぬまたとね医師会相談室様からの依頼で、ケアマネさんやヘルパーさん向けの片づけ講座をオンラインで行いました。
初めてのzoomにドキドキ。
事務局の方にていねいにご指導いただき、なんとか無事終了しました。
タイトルは「シニアをサポートする方向け片づけ講座〜住み慣れた自宅で長く住み続けるために」。
いつもは受講生さんが自ら自宅を片づけるために行っている講座。
第三者的立場の方からのアプローチも難しかったし、慣れない操作、受講生さんとの空気感がつかめないのも難しかったです💦
これも慣れでしょうか?
受講生さん、最後まで視聴いただきありがとうございました。
世の中どんどん変わりますねー。
集合して会議をしなくても十分足りる。
アフターコロナもオンライン会議、テレワークが増えていくんでしょうね。
まだまだ長い人生💦
置いていかれないようについていかなくちゃ💦