暮らし方は家具レイアウトで決まる | 神戸『あなたのイメージ通りのインテリアを形にします』 五感に響くインテリア術 by エピセア インテリア デザイン 
{62F8F618-35EA-4B10-B11E-DCDCFB118601:01}
 T邸 平面プラン 2案です。

同じ間取りでも、
どう家具をレイアウトするかによって
暮らし方が変わります。



イメージより、大切なのが、
その空間でどう暮らすか?

なんです。



私が
町田ひろ子インテリアアカデミー
という学校でまず学んだことは、

『はじめに暮しありき』

でした。



{FD0E4FA0-885C-4E31-A5CD-C920FA7A57F4:01}

今受けているインストラクターコースで
町田校長から頂いた本にも
そのメッセージが書かれています。音譜

{C1825443-7D0D-4F9F-95A6-0B5B013C17EB:01}



ひとりひとり、その家族それぞれ、
暮らし方は千差万別です。


空間という器に合わせて暮らすのではなく、それぞれの暮しを器の中でするということです。


それに合わせて器を変えると、
より良い暮しになるのでしょうが、
それが出来ない場合もあります。



出来ない場合が多いですね。


そんな場合は、その空間を生かして、
工夫することです。

これを考えることが私達、
インテリアコーディネーターの役目です。


お客様の生活パターンを伺って、
穴があくほど図面を見て、
考えます。



そして今回、T邸のレイアウト、
2案を考えました。



さあどちらになるかな?
いやいや、これを見て、
もっと要望が出てくるかもしれません。


住む方の思いが一番です。

でも、やめた方がいい事は、
きっちりNO、
とお伝えしますよ。




いつもありがとうごさいます。
片山由美子




応援クリックお願いしますラブラブ