やなせの豆腐はええ豆腐 | 片山尚志(片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ) オフィシャルブログ Powered by Ameba

やなせの豆腐はええ豆腐

5年ほど前に帷子ノ辻という処に住んでいた。



京都在住の人からすると、街から遠い不便な場所のように感じるかもしれないが、とっても良い所が沢山ある。嵐山まで近く、散歩コースはどの季節も最高だ。



そして何より「やなせ豆腐」がある。



近所にある太秦大映通り商店街のど真ん中「やなせ豆腐」。私はここの豆腐の大ファンであります。店先で豆乳を出してるので一度飲んでみてくれたらすべて解るよ。引っ越してからは、暫く豆腐を買いに行ってなかったので知らなかったが、山田洋次監督の「京都太秦物語」の舞台になったそうです。切られてる豆腐はやなせの豆腐。スパッと。




「やなせの豆腐」
photo:01





湯豆腐にした。「鱈とやなせ」
photo:02





冬は鍋。「舞茸とやなせ」
photo:03







京都在住で、右京区在住で、良かったと思える瞬間。






追記。
やなせの二件隣に「WELZ(ベルツ)」とういうパン屋がある。大抵のパンは昼過ぎに売り切れてしまう為、この日は何も買わずに帰ったが、このパン屋はホンマに旨い。何より安い。京都人大好きカルネのあるパン屋の10倍旨いよ。





嘘だと思うなら確かめてきて下さい。県外の人は12月のライブに引っ掛けてどうぞ。