3月13日

 

前日の悪天候とは打って変わって、快晴だったこの日。

花粉が飛びまくっててやばかった。

 

よく晴れた日はテンション上がるよね♪

開門後のお散歩はちょっと球場から離れた場所で

 

ライオンのオブジェとイケメン(ライオン)

やっぱり白獅子兄妹は太陽の日を浴びると、映えていいですよね。

 

ただ、影の処理が大変だったり... ちょっぴりセクシーライナちゃん

 

たくさんおしゃべりしたりお写真撮ったりできて楽しかったです。

 

座席は昨日と同じ場所...

なんだ...?

 

...??

 

「L」

暇を持て余したライナちゃん。

トンボとほうきでL文字作っててとてもシュールw

 

だけどこのあと、メンバー表の交換の時間すっかり忘れててダッシュで帰ってたよねw

ライナちゃんってそういうところたまーに抜けて、

「やべっ」ってなってるのとても可愛くて好きw

 

選手の送り出し 美しい...

 

ハート

 

割られちゃった...

 

山頂には美味しい食べ物もたくさん。午後は甘いものが食べたくなるよね。

 

結局食べられませんでしたけど...

レオに買ってもらったらって助言したんだけど、

「レオお金持ってないからダメ」って... がんばれお兄ちゃん

 

ラッキーセブン 

カッコいいダンス、動画でも残したかったんだけど、

スマホの動画は防球ネットに全部ピント持っていかれてて、何も映ってなかった() 

次行くときは、2.3列目から85mmで撮りたい

 

完全にライナ多めだけど、これで終了。

今回も楽しかったです。また来るねー

 

帰り際に山頂民の方と所沢駅のマーケットテラスへ

 

バイキング形式なのですが、地元の特産品を使った美味しいものばかりで、

所沢近辺の方は試合前、試合後にここでお食事できるんだよね。

うらやましい 僕みたいな遠征民は基本時間ないから東京でサクッと食べるか、

駅弁買って新幹線で食べるくらいしかできないから...

 

(ちなみに、お食事の写真は盛り付けが大変映えなかったので載せません)

 

そう、過去に何度かイベントもやってましたよね。

僕も一度だけ遊びに行きました。

 

2021.10 懐かしいな...

 

帰りはのんびりこだまグリーンで

車内販売がなくなったので、駅ホームに高速道路のSA・PAでよく見かける

「ミル挽き珈琲」の自動販売機が

 

「コーヒールンバ」じゃなくて「会いに行こう」が流れるのがミソ

 

では、