GW最終日、始発の飛行機で小原台へ戻って行くため空港まで見送りに行きました🚐DASH!

割と本降りの雨でした☔️

「母ちゃん、こりゃあ涙雨だねー」
「いらん事言わないで、笑えない」
「。。。」

気まずい空気になったのでカーラジオをつけました。


空港はUターン客で混み合っていて、どこも行列ができていました。

「じゃあね」 

とだけ言葉を交わして、すぐ保安検査に並びました。

保安検査場に吸い込まれて行く制服姿を妻が追っかけのように写真を撮ったあと、自然と展望デッキに上がりました。

展望デッキで飛行機を見送るなんて、じつに何十年ぶりだろう



ボーディングブリッジを通って搭乗する制服姿を見届けてからも、飛行機が動くまで待っていました。

「この前は飛びかけて飛ばなかったからねー油断できんよね」

小雨の降る中、予定時刻より少し遅れて飛行機はゆっくりと動きはじめました。

息子が乗る飛行機は滑走路にまわりこんだ後、加速しておもちゃの飛行機のように軽々と浮かび上がりました。

しばらくまっすぐ飛んだ後、上空で右へ旋回して上昇していくのを、点のようになって、そして見えなくなるまで見つめていました。



「行ったねー」

「行っちゃったね」