タイトルの通りだ。

 

「害」という漢字が悪いらしいが、

私は「発達障害」だろうが「発達障がい」だろうが

まったく気にならない。

 

 

配慮の方向性が間違っているように思えてならない。

 

 

むしろわざわざひらがなで書くことによって、

アンバランスさとか、

意味の通らなさが出ると思ってしまう。

 

 

学生時代、電子辞書で言葉を調べるのが好きで、

漢字源でよく漢字一文字を調べていたが、

漢字って一文字一文字、成り立ちがあって意味があるのだ。

 

でも、ひらがなには成り立ちはあれど意味はない。

同音異義語をひらがなで書くと区別できないのがいい例である。

 

 

「害」を「がい」と書くことは、合理的配慮としてはなんかズレていると思う。

 

「害虫」を「がい虫」と書かないのはなんで?

「損害」を「損がい」と書かないのはなんで?

 

対象が人になると「がい」になるの?

こんなのただの言葉遊びだ。

 

 

それよりも、もっと実生活に即した配慮が浸透すればいいなと思う。