3つの特例の北東北旅行 その23~海峡線・木古内駅編 | メイブレラン潟さんのブログ

3つの特例の北東北旅行 その23~海峡線・木古内駅編

いよいよ人生初の北海道です!

$メイブレラン潟さんのブログ-特急白鳥車両
ここから第2の特例、特急列車に乗ります。(第1の特例は青い森鉄道)
485と書いた車両が到着しました。
自由席、割と人並んでいましたが、蟹田駅は狭いホームなので多く感じただけで、車内は平日ということもあってガラガラでしたw

$メイブレラン潟さんのブログ-特急白鳥函館行き
函館行きです。北海道の地名がやっと見られましたw
特急白鳥はドアのところに青森県と北海道の地図(の一部)が描かれていましたw

$メイブレラン潟さんのブログ-津軽の田園地帯
蟹田~中小国間の田園地帯です。
津軽線のところに書いても良かったのですが(ぁ

$メイブレラン潟さんのブログ-中小国駅
津軽線の正式な始まりの中小国駅を高速で通過します。

$メイブレラン潟さんのブログ-中小国駅通過中
かなりブレています。いかに高速かが分かるでしょう。

$メイブレラン潟さんのブログ-津軽線とお別れ
左にレールが分岐。さっき乗った津軽線とお別れです。

$メイブレラン潟さんのブログ-津軽線が遠ざかる
津軽線が遠ざかっていきます。本州から離れるのももうすぐです。

$メイブレラン潟さんのブログ-奥津軽駅建設中
新幹線建設中のところを海峡線側から。
左奥にかすかに津軽線が。
ここからたくさんトンネルを抜けます。

$メイブレラン潟さんのブログ-津軽今別
JR北海道の最初の駅、津軽今別に到着です。
駅名標はJR東日本にそっくりですが、東日本は濃い緑色(メロンソーダ色)で、北海道は黄緑色(キャベツ色)です。
左側の駅名標は次駅表示が「かにた たっぴかいてい」となっていますが、右側のは「中小国 竜飛海底」となっていますね・・・w
なお、海峡線の駅が来年いくつか廃止になる予定ですが、この駅だけは存続するようです。でもまあ、廃止になるのも時間の問題(ぇ
そうなると、たっぴかいてい(竜飛海底)がきこない(木古内)に変わるのかな?

さて、この駅からやたら他人に話しかけてくる異臭のする人が乗ってきて大暴れ。なんと俺の隣に座ってきました。さらに隣にいた人、不愉快そうな視線をこちらに向けてきます。
ものすごく不快な気分で本州を抜けることになりましたorz
どこから来たか聞かれたので適当に富山県と答えてやりました(ぁ

$メイブレラン潟さんのブログ-トンネル入る瞬間
さらにいくつかトンネルに入って抜けるを繰り返しますが、これは最後の青函トンネルに入る瞬間です。
とはいっても、かなりのスピードで走行しているため、大ブレで写真が真っ白になりましたorz

さて、トンネル内には廃止予定の竜飛海底駅と吉岡海底駅があり、動画を撮っていたのですが、光の当たり具合が悪く、車内だけ写るという訳分からない状態になってしまいましたorz
なので残念ながら公開できません;;
というか、どんなトンネルを通り、青函トンネルのどの部分を通っているかって車両前部の電光掲示に出るんですね(・∀・;)
あの電光掲示、新幹線同様、普段はニュースが流れています。天気予報もありましたが、札幌と道北、道東という、この列車とは関係なさそうな地区の天気しか流れませんでしたorz
ナゼこんな意味の無いことをするのだろうか(ぁぁ

$メイブレラン潟さんのブログ-吉岡海底駅通過中
試しに撮ってみた。吉岡海底駅通過中。
車内しか写ってませんねwwwww

$メイブレラン潟さんのブログ-北海道に入る
トンネルを抜けていよいよ北海道入りです。
森と川と集落。景色が新鮮ですw

$メイブレラン潟さんのブログ-知内駅ホーム
知内駅も動画撮っていましたが、下しか写らなく、失敗。
ということであわてて撮ってこんな写真(ぁ

$メイブレラン潟さんのブログ-知内駅工事中
もう撤去に向けて工事をしていたのでしょうか(ぁぁ

$メイブレラン潟さんのブログ-北海道の山・集落・田んぼ
雄大な北海道の自然が広がっています。

$メイブレラン潟さんのブログ-江差線分岐
江差線が右奥から合流してきました。
実は江差線も廃止予定(ぇ
いやwだから、急遽大あわてで乗車したってわけだよw

$メイブレラン潟さんのブログ-白鳥3号車
乗っていた白鳥3号車です。
隣に座った人もここで下車。

$メイブレラン潟さんのブログ-木古内駅
海峡線はここまで。木古内駅に到着です。
江差方面も函館方面も江差線となっています。

トンネル続きで耳が痛い。耳が悪くなったのかも。木古恵内(きこえない)
なんちゃって(ぁw
でもそんな地名、本当にありそうww
あるいは枯内とか書かれそうww
色々とネタにされやすい駅名です。

実は特急白鳥と特急スーパー白鳥の2種類の列車が運行しており、特急スーパー白鳥には各座席に駅やトンネルの通過時間を書いた紙が貼ってありました。
$メイブレラン潟さんのブログ-海底トンネル通過時間
$メイブレラン潟さんのブログ-海底トンネル通過時間2
$メイブレラン潟さんのブログ-海底トンネル通過時間3
$メイブレラン潟さんのブログ-海底トンネル通過時間4
こんな感じですw
これはオモシロイですねww

$メイブレラン潟さんのブログ-新幹線木古内駅
この木古恵内木古内駅も新幹線の駅が建設中です。
駅前にツルハと個人商店ぐらいしかない小規模な町に新幹線が停まるんですね~(・∀・;)
新幹線に乗って耳聞こえなくなる人増えそう

$メイブレラン潟さんのブログ-木古内駅海峡線
海峡線ホームがこれ。
隣駅表示が「しりうち」になってます。
案外貴重な写真かもww

$メイブレラン潟さんのブログ-木古内駅江差線
今度は江差線ホーム。
隣駅表示が「おしまつるおか」
「さつかり」側は廃止にならずに3セク化するという噂があるそうですが、「おしまつるおか」側は来年の5月で廃止になるそうだから、これも貴重かも。

$メイブレラン潟さんのブログ-木古内駅駅舎
木古内駅の駅舎はこんな感じ。
駅員は優しそうなメガネかけたお兄さんでしたw
耳は遠くなさそうでした

$メイブレラン潟さんのブログ-道道605号
$メイブレラン潟さんのブログ-道道5号
北海道限定といったらこんなものでしょうか。
県道・・・いや、道道標識がありました。
ん?道道って何て読むんだ?「みちみち」?「どうどう」?「みちどう」?
なんか畳語みたいw

$メイブレラン潟さんのブログ-国道228号
小規模な町ですぐに国道に出ます。
てか駅前にツルハドラッグあってびっくりしたww
ツルハ仙台だけかと思ったww(ぇ

$メイブレラン潟さんのブログ-実は海のそば
トンネル続きで山を抜けてきたので分からなかったのですが、実は意外と海が近いのです。
さすが北海とだけあって道は広いです。

$メイブレラン潟さんのブログ-ここは木古内
北海道らしいものその2。
電柱の地名表示で白地に黒ってあまり見ないなww
本州は緑地か青地に白ですよww

$メイブレラン潟さんのブログ-北海道の海
北海道の海はおだやかです。
でも寒い><

$メイブレラン潟さんのブログ-セイコーマート
北海道限定(?)のコンビニ。セイコーマート。
北海道らしいものあまり売ってなかったが、弁当を購入しました。
木古内駅からここまで徒歩15分くらい。コンビニすらこの距離の駅に新幹線って優遇されすぎじゃね?津幡に新幹線駅作れ

$メイブレラン潟さんのブログ-松前行きバス
松前行きのバスが駅前から出ています。
それどころか函館行きのバスもあります(ぇ

$メイブレラン潟さんのブログ-江差線写真
木古内駅の駅舎内では江差線各駅(来年5月に廃止になる区間)の写真が飾ってありました。