むぅさんです

取り入れる入れないは別で、「何でも、知らないよりは知っておいた方が良いなぁ~」と思い始めたキッカケを、ツラツラと記してみました

先ずは、友達がシェアしたこちらをご覧頂けますか?
乾燥気味ではあるが、特に皮膚疾患はなく、育って来た私は、ステロイドの怖さを知らず、「一番軽いからヨシとしましょう」と言われ、ずっと娘に使ってました

息子君も小さな頃、ステロイドを部分的に使っていたが、3歳ごろから全く使うことがなかったので、またそのパターンだろうと思い、安心しきっていた

が、娘ちゃんの場合はステロイドが途切れる事がなく、5年…

塗っても塗っても更に状態が悪くなってきたので、少し強い薬を出された

無知ながらも、
「あれ?このままドンドン強い薬になっていくんじゃない⁈」と思い、思い切って使うのをやめることにした

ステロイドをやめて3ヶ月

卒園式の頃には、少しずつ肌がカサカサしてきた

そして入学と同時にアトピー発症

その引き金となった食品は、特定できていたので、すぐさまその食品を除去してもらうよう手配

しかしいちど発症したものは、直ぐに改善しない

環境の変化も負担だったのか、次第に表情も変わり、度々癇癪を起こすように…

かなり年上の私を捕まえて、「お母さんの肌はツルツルでいいなぁ~」とまで言うようになった

アレルゲンは、精神的なものでかなり動きます

精神的に不安定にならないように、気を遣った

真っ先に変えたのは食事

お菓子やジュース類を一切止め、毎日使う油や砂糖などの調味料は、添加物など余計な物が入ってない物に変えた

鍼灸院に通いだした

夏休みの終わりから塩素カットのシャワーヘッドにした

時には外食もするし、給食もダメな物だけ除去して食べさせた

(徹底的にやらないと、良くなるのに時間がかかるとは分かっていたが、そちらを選択した。)
夏休み明けから徐々にきれいになり、8ヶ月経った今では、会う人会う人に「綺麗になったねー
よく頑張ったねー
」と、言われて、スゴく嬉しそう



実は薬をやめて3ヶ月、入学前に母の心が折れて、病院を受診しもっと強いステロイドを出してもらったことがある
しかし娘ちゃんは絶対使わない頑張ると言い張った

しかし娘ちゃんは絶対使わない頑張ると言い張った

そしてもらったばかりの薬は、すぐゴミ箱へ…

彼女の強い意志に救われました

初めから使っていなければ、そんな苦しい思いをさせる事が無かったと、考えれば考える程、娘ちゃんに申し訳なくなります

一番早い近道は、使わない事

今は頭が痒いみたいで、ポロポロ皮が剥げ落ちてます

山は越えたみたいですが、乾燥の時期や汗の時期に、肘や膝の曲げる所が痒くなり、カサカサが出るけど、これからも上手に付き合っていこうと思う


(3,000円~/2H)
◎詳しい内容はコチラ


*ぷち健康セミナー