祝☆二期生誕生【レポ】 | 語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

フリーキャスターで、(社)日本予防医学アカデミー認定 健康コンシェルジュ 兼 講師の 【むぅさん】こと【ますだむつみ】が、仕事の事や日々の生活の中で感じた事を、思いつくままに綴ります☺️

(社)日本予防医学アカデミー
健康コンシェルジュ講座
二期生修了メモ
{7C3B8241-D47D-4AB1-B0C6-5FD310F726B6:01}



いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

広島・三原で、おしゃべりの仕事カラオケ➕健康コンシェルジュをしている 語り人むぅさんです



先日、広島*健康コンシェルジュが誕生しました


講師は、(社)日本予防医学アカデミー学長の田村弘一先生

{0F061FED-5230-4879-9521-6469671F4A05:01}


先生の講座は、終始笑いが耐えません


だから、身体の仕組みのお話も、分かり易く、スッと頭に入ってきます


経絡の他、サプリメントや添加物の話迄盛り沢山


そして、講座の最後は経絡の電気抵抗値測定

{EA0CB858-2A80-4A46-BE4A-C20893F1D8F6:01}


これ…単に数値が高ければイイってもんじゃ無いんです


ホドホドがいい


で~


一回の測定では判断出来ません



な・ぜ・な・ら



季節によって数値が違うから




これで何がわかるのかって?



定期的に測定することにより、自分の身体の方向性がわかります




これは、私の昨年の7月と、今年の4月の数値
{D4C5F9D0-12D8-4072-8EFE-295D5A4D219E:01}


分かります?

平均値が、31→47に上がり


真ん中から左側の上半身の数値は春の方が良い…って事は…



夏は、エネルギー不足の状態


春は、血もリンパもスムーズに流れてる状態


下半身は相変わらずダメですがね



更に‼︎‼︎‼︎



私の傾向としては、脳梗塞に注意…なんて事が分かっちゃうんです



起こる時期迄は分からないけど、大病を引き起こさない様な食事を日頃から摂ったり、身体をどうしておけば良いかが分かる



何もせずに病気を招くより、自分の身体の傾向が分かれば、なるべく起こらない様に工夫する事が出来ると思いませんか


正に究極の予防医学かも


只今三期生募集中


6月開講予定で準備を進めています



一度受講すれば、同じ講座は何度でも無料で再受講可能

先生のポリシーが、覚えて生活の中で使って欲しいから…


気になる方は、先ずはお問い合わせくださいラブレター