一生懸命に打ち込めるものって、ありますか?
広島・三原でおしゃべりの仕事をしています、語り人むぅさんです

小5の我が息子は、サッカー
とテニス
を習ってます



小3の時「僕も何か夢中になれるものと出逢いたいなぁ…。」と、呟いてた

なんて大人な発言

でも、友達と遊ぶ方が楽しくて、どれも「週一ペースでイイや!」と、消極的

更に学校が4時間で終わる木曜に、
「習い事は入れないで
」と、ずっと言ってた


友達と遊ぶ時間も、勉強と同じくらい大切だ‼︎と、私も思っているので、思う存分遊ばせてた

ところが

この春から、木曜にテニスに行くことになったのだが、嫌がらずに習いに行く

あれ?
どした?
6時間の日も、壁打ちに行くようになった

夏が明けると、壁打ちに行く日数が増えた

とうとう「試合に出てみたい
」と言い出した


調べると11月にある

早速申し込んだ

出ると決めると、更に熱が入る

サッカーも今月いっぱい迄

何か頑張るようだ







どうやら、今の錦織ブームに乗った訳では無いっぽい

プロで食べて行けるとは、本人も親も到底思ってない

けど、出来るだけ長くテニスを楽しめるように、母は全力で協力して応援するよ

私が親にそうしてもらったように


