今する時じゃ無いのに…


広島・三原でおしゃべりの仕事をしている語り人
むぅさんです


今週末にある、とある県大会の司会の準備で忙しいのに

(それも、瞬発力を活かしてか?実況なのだ
)

こともあろうか、お片付けを始めてしまい自己満足

まぁ、何ということでしょう

あれだけ雑多に積み上げられ、掃除機を取り出す度に、雪崩を起こしていた階段下の納戸が、なんども開けたくなる程スッキリと整理され、上半分の空間が見事に解消

匠の手により、使い勝手の易い空間に、生まれ変わりました

(○フォアーアフター風)










通気性が悪いのか、入り口のところにカビが生えてたので、流石にヤバイと思い、一念発起

ホント!随分いらない物もため込んでました

ツッパリ棒と網を使ったお手製の棚は、昔番組でお世話になってた、整理収納アドバイザーの方に教えてもらいました

涼しくなって来たので、この調子で、少しずつスッキリさせて行くぞぉ

子供達が思いの丈で破りまくった襖は、SNSで知り合ったプロの業者に張替えをお願いする様に段取りしてまーす

昨日は姪っ子の最後の体育祭に尾道まで出掛け

適当に、マイペースで頑張りまーす


