作れる⁇ | 語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

フリーキャスターで、(社)日本予防医学アカデミー認定 健康コンシェルジュ 兼 講師の 【むぅさん】こと【ますだむつみ】が、仕事の事や日々の生活の中で感じた事を、思いつくままに綴ります☺️

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます 音譜

広島・三原でおしゃべりの仕事をしている語り人クローバーむぅさんですニコニコ



ついに広島県も梅雨入りしましたね雨

室内に、洗濯物の花が咲く季節の到来ショック!

まぁ、「お肌がしっとりぃ~汗」くらいのポジティブシンキングで乗り切ろっとにひひチョキ



今朝、登校班の見守りに行った目

その時、2年生の女の子から貰ったのがこれ!!
{A56591C4-735B-4CC4-B3B0-974A96B0D87A:01}
こんな時代でも作れるんだねニコニコ
忙しい朝だけど、ちょっと心がほわ~んとなったラブラブ



そして、今日は小学校の役員の仕事学校
{D7A5E976-891E-4A45-870E-944D523167F5:01}

一年生の保護者対象に、毎年開催されてます得意げ


私達役員は、給食室からオカズや食器を運んで来て→配膳して→片付けまでをしますショック!

なんとビックリマーク試食の得点ありラブラブ!
{E06A3984-CE1B-4438-A9B5-E425BBE4C99E:01}
ごはん
牛乳
高野豆腐の五目煮
酢の物(切り干し大根入り)
かみかみ昆布


もう薄々感づいてると思いますが、試食が楽しみで、この行事のお手伝いに立候補したのだぁにひひ



私達が子どもの頃は、ほぼパンでしたが、今は逆ショック!

ほぼご飯おにぎり
でー、県内産のお米ニコニコ

けど、やっぱり炊きたての美味しさには敵わないしょぼん


郷土食や行事食(因みに今日は虫歯の日なので、噛みごたえのあるかみかみ昆布付き)、地産地消にこだわったりと、工夫されてるニコニコ


「一年生は、給食で始めて食べる食材もあるんですよべーっだ!」と、栄養士の先生に言われ、「あっ!もれなくウチも」と思ったのでした叫び






合格只今募集中の講座合格


ベル6/13(金) 第7回 らんちde女子会inむすひ→こちら



ベル6/28(土) らんちde女子会@三原~第3回赤とんぼり~こちら



ベル7/7(月) 七夕コンサートinもみの木は→こちら