あなたの想いを最強の武器にする ビジョン起業コンサルタント

あなたの想いを最強の武器にする ビジョン起業コンサルタント

~未来を先取りする「ビジョン起業」で起業前後のウロウロをなくしましょう、ビジョン起業コンサルタント・中小企業診断士片岡由美のブログ~


起業前後のウロウロを解決!
あなたの想いこそが最強の武器になります。


あなたの「想い」を「ビジョン」に載せて起業するには


最初の一歩を踏み出すのがこわい
時間だけが過ぎて焦るばかりで前に進めない
一歩踏み出すきっかけがほしい
起業したけど、これでいいのか


そんなウロウロ状態になっていませんか。


☑ 自分の気持ちにあっている起業スタイルだと思える
☑ わくわくするビジョンが描けていて、それを実現すると思える。
☑ 人マネではなく、自分のオリジナルのビジネスだと胸をはれる
☑ 多少失敗があっても、継続しながら強くなっていくビジネスだとわかる
☑ 応援者が魅力を感じるビジネスだとわかる


こうなっていれば、あなたは一歩、起業へのステップを踏み出すことができるのではありませんか?

Amebaでブログを始めよう!

◆遅めのスタート

これまでお借りしていた会場から場を移して、2月になり、今年初の開催となりました。
今回は、国際イメージコンサルタント日本代表で、ご活躍の神津佳予子さんのオフイスを
お借りして開催しました。


閑静な住宅街にあるオフィスでのセミナーは、募集後すぐに定員をオーバー。
これまでキャリアを積んで来られた方、主婦でこれから起業を考えたい方、
すでに起業しているけど、新しい風を入れたいという方など、多彩な方々が参加しました。

第8回セミナー1 第8回セミナー3


◆組織と起業はちがうステージ

充分なキャリアを経て、これからは新しい自分で、
今までとは違う分野で、のびのびと自分を楽しんで仕事をしたい、
そんな希望をもって、キラキラしている方が目立ちました。

これまで会社というビジネスの場で、部下を育て、第一線で指揮をとり、
困難と思われる業務上の抑圧も、その時々の踏ん張りで乗り切ってきた経験がある方々です。

しかし、しかし、それは、組織の中でのこと。

これまでの自分があるのは、自分だけの力ではない。

「会社以外のことは、まったく知らないので教えてください」とサラリとおっしゃる方もいました。

◆組織を去った後、いつ動き出す?

起業前によく聞く悩みが、考え過ぎ、時間のかけ過ぎです。
いつスタートしたらいいのか、なにから手をつければいいのか。
そもそも、自分の実力はいかほどなのか・・・。

いろんな情報がある今の時代は、調べればたいていのことはわかります。
そして、専門家から意見をもらったり、公的な機関を通してアドバイスを受けたりなど、
客観的な立場でアドバイスを受けられるサポート体制も整っています。


すべては自分だけではできない、そして、これで完璧というのはないですよね。

時間をかけ過ぎると臆病になる。

女性の30代は、勇気を出して前に進むことで開ける。

会社を辞めた時の、30代の自分に言ってあげたい言葉です。


今回も厳しい集合条件を突破して、10名の方が参加しました。
実際に起業を控えている方、起業をしているけれど、さらに見直しをしてみたいという方の参加がほとんど。今月上旬の「ミニ起業講座」(世田谷区主催、女性対象、70名受講)がきっかけで「らぷらす」さんのご紹介を経て、特別参加した女性たちもいました。

全体7回1 全体7回2 

◆事業プランがなぜか進まないのは・・・
あなたの事業プランは、起業への道がまだ漠然としたまま、数字だけは埋まったけど、なんとなく血が通っていない気がする。早くHPも作りたいけど、決め手がない。そんな状態で足踏み状態になってはいませんか。

今回は、そんなお悩みをお持ちの方の参加もありました。

ビジョン起業ファーストセミナーでは、毎回、自分のしあわせと「喜ばせたいお客様」について,
深く考える時間が大事
であることを感じてもらっています。

なぜなら
遠回りのようでも、それが近道だからです。

しかも、不安にかられてリスクを避ける目的で考えるのではなく、「わくわくした感情を伴った状態」で考えることが、自分にとっての重要なポイントなのだと力説しています。

逆に言えば、わくわくする自分のスタンスをおさえていないと、人に「熱」を感じさせられない、だれかの跡をなぞったようなプラン、正解探しをしたようなプランを作りたくなってしまうということです。

ニコニコしながら、鉛筆を走らせている今回の参加者の方を見ていると、「あ、今、新しいしあわせな自分が見えているんだな」と、こちらもわくわくとうれしくなりました。

第7回-3 7回-1

 7回-2 第7回-4
 
   

 月1回のビジョン起業ファーストセミナーも、6回を迎えました。
 毎回10人限定、開始10分前に所定の場所に集合!という、ちょっと秘密っぽいやり方で回を重ねてきました。
 今回は、ドタキャンが続発する中、当日、急に参加OK.になる人もいて、運命を感じずにはいられません。というのは、ちょっと大げさですね。(^^)v
 このセミナーを受けた後に、いい流れに乗ったという方も少なからずいるので、やはり今回もふさわしい時にふさわしい方が参加して、ビジネスのアイデアや起業の根幹をとらえてくれたようです。


第6回セミナー-1


◆製品や商品、サービスメニューを考える時は・・・


自分のしあわせとお客様のしあわせ
ビジョン起業ファーストセミナーでは、毎回、この結びつきの需要さをお話しています。


今回は、大学で教鞭をとっている方が受講してくれたのですが、この「結びつき」に、とても興味をもったとのことでした。


「そのロジックは正しい!そのふたつを結びつけることは、製品コンセプトを決定することにつながる」と発言してくれました。「そのように説明している大学教授の人もいるよ」と教えてくれました。


正直なところ、そのまま「製品コンセプト」につながると明確に意識していたわけではなく、マーケティングミックスの4Pに、それぞれ一貫性をもってバランスよくつながることが重要だと考え、そのように説明していました。


「自分のしあわせとお客様のしあわせを、製品コンセプトと結びつける」

最終的には製品やメニューの「あり方」が勝負であるということ。そこを外さなければ、製品やメニューは、どこまでもよりよい形に成長させていける。提供するものを考えていく時の指針は、ここにあるということをいつも忘れないでいたいですね。


第6回セミナー-2 第6回セミナー-3

◆終了後の恒例の場面

 最近、終了後の懇親会でタロット診断もしています。意外に過去の選択、これからのビジネスのアイデアや起業までのあり方のヒントになるみたいで、好評です。

第6回セミナー-4

今回は大雨警報が出る中での開催決行でした。会場に向かう車中でも、「川が氾濫して行けません」などの連絡が次々と入ったものの、4名の方が無事辿り着いてくれました。その甲斐あって、今回は全員でじっくりお互いの話を聞く機会がもてました。
被害に遭われた方々には慎んでお見舞い申し上げます。


第5回セミナー1


大学在学中から起業を考えている
 今回は、アメリカの大学に在籍している20代前半の男性も参加。受講した方の紹介で内容に興味をもって参加したとのことでした。すでに将来の起業を考えているそうです。

 「今日はいろいろなことを学んで起業する気持ちが増した」と感想を述べてくれました。まわりから「今からそんなこと考えているなんて、くやしいな~、うらやましい~!」との声があがったほど。

 わかります、その気持ち。

 早くから目を先に転じていれば、その後に見えてくる風景もちがってきますよね。将来、いろんな出来事に関わっていく時の態度や感じ方にも大きな差が出てくると思います。

 早い段階で未来を考えるワークに出会えるのは、わたしもとてもうらやましいです、自分も受けたかった~という気持ちで毎回開催しています。(ちょっと自画自賛)(・∀・)


◆またやりたいことがみつかった
 ビジョンを描く時は、これに書かなかったことは実現しない、書き得と思って限界まで描いてください」とお伝えしています。

 「以前参加して目標も前倒しで達成しました。まだこれからやること出てくるのかな~」とおっしゃっていた方がリピート参加をしてくれました。

 そして、半信半疑、「なにか出るかな~」と言いつつも、ビジョンワークをしてみたら「もっとやりたいことがあった!そう思えました!」と。

 うれしいですね。

 そう、イメージマップを描くと、自分の中から浮かんでくるものが次の自分を誘い出してくれるような感じになる時があります。何回か参加すると、そのコツもつかめるようです。
 

◆あれこれ思っている時にいい!
 自由に考える。わたしたちはいつも自由に考えているようで、実は思ったほど自由に考えてはいないのです。

 「こうしていいですか?」「これはだめですよね?」なぜか、わたしたち日本人は、元来、真面目なせいなのか、優しいせいなのか、自分で自分を規制することがあるように感じます。

 日常からちょっと抜けてビジョンワークをすると、ほとんどの方がそれに気づきます。そして、「もっと自由に考えていいんだ」と気がつきます。すると、どんどんとイメージが湧く時間を楽しむことができるようになります。

 
 やりたいことは無尽蔵にみつけることができる。もしかしたら、年齢を重ねると、簡単じゃないもの、深いものを求めることにワクワクするのかもしれない。
 
 もっと自由に自分の人生を描いて、納得人生を歩みましょう。

10年来の知り合いも参加してくれた今回のセミナー。中小企業診断士目線でセミナーを受講してくれました。いつもの会場とはちがうカフェでのワークは環境音楽を流してもらったり、焼きたてのスコーンを食べながらビジョンを描いてもらいました。


第4回セミナー1

◆笑顔で[「ビジョン」を呼びこむ
 ビジョンを描く時は笑顔でをおススメしています。(^^)
 それは、むずかしい顔をして考えることは、たいてい苦しいことを自分に強いるイメージにつながるからです。そんなこと、ありますよね。
 「こうあらねばならない」「これなら人が認めてくれる」「これなら人に負けない成功に近づける」、そんなスタンスに立つことをすべては否定しません。なぜなら、人はだれでも、周りの役に立ちたくて、あるいはなんとか今の自分を成長させたくて、ついつい、自分の幸せから離れた「自分不在ビジョン」を考えてしまうことがあるからです。

だから、未来を先取りする「ビジョンワーク」では、まず、笑顔になってもらいます。そして、自分で自分を幸せにするスタンスに立ちながら描いてもらえる最大限の工夫をしています。

第4回セミナー3 第4回セミナー2

◆やりきった後にいつも新しい発想がある

とてもしっかり者と思っていた人が、「あれ、自分って意外にぼんやりしていたのかも」と、ハッとしたり、あるいは、とても自由に生きているように見える人が「もっと自由になることを望む自分」に気づいたり。安定志向のキャリを積んでいる人が「なにかをしたいと想いが募る自分」を抱えていることを再認識したり。
 10分足らずの間に、それが起業への想いにつながったり、もっとお客様を喜ばせることを考えたい!という次のステップにつながり、想いを新たにするのが、このワークの大きな特徴です。

 

◆どうして、今日、ここに来たのか

 毎回思うのですが、今日、ここに来た人は、初めて会ったのになにか引き合ってここに来たのかなというような気がする時があります。多くて10人と人数を抑えて開催していますが、座った席も偶然ではなく、話し合いをするうちに、相手が話すことが、今の自分に必要なことだったような気がする、なんだか楽になった~、と思っているよう雰囲気があります。

 今回は、楽しいこと、美味しいもの、話すのが好きな人が集まったような気がしました。どんな人が来てるのか、それによって自分が求めているものがわかると考えると楽しくなりますね。

第4回セミナー5 第4回セミナー4