ちょっとイライラすること増えた | とりあえず笑おう✨

とりあえず笑おう✨

今日がどんなに辛くても自分の人生を受け入れて楽しむしかない。日はまた昇るのです。

1年楽しく学ぶぞ💪の話


支援学校の登校風景が好き


次々バスが到着して

1人で教室まで行く子

先生がガッチリ手を繋ぐ子

なかなか下車出来ない子

最近やっと挨拶してくれる子


支援学校の1日が始まる✨


文化祭前で時間割に変更があり

先生たちはバタバタ忙しい

半年もいると、先生たちの

悪い所が見えてくる


ほう、れん、そう

これ割りとない👻

自分の担当以外は知らん顔の先生も

割りといる


(私はどうすればいいのよ💢)


全体を把握している先生は数人

その先生は私への配慮も忘れない✨


時々イラとして

「報連相ないですね‼️」

と言ってしまう

ベテランの女の先生からはタメ息混じりで

「ほんとうに…🙍」と返ってくる


チームで動いているようで

そうじゃない┐(´∀`)┌


再来週の文化祭は

寸劇をする、発語のない生徒は

先生が黒子をする

で、私は?

誰もなんにも言わないけど😓

何をすればいいんじゃい❗


私「当日は観客席で見てていいですか😁」

文化祭担当先生「いえ、担当があります😅」


バタバタしすぎて

人が足りなすぎて

私の担当が決まらないそうだ


まぢか😱

当日もこき使われそうや