2019年6月2日(日)BCAカップin上永野フィッシングリゾート | 釣方擬似餌録(ちょうほうぎじえろく)

釣方擬似餌録(ちょうほうぎじえろく)

ルアーで釣れる魚を求めバイクで走り回ってます(^ω^)

暑くなってきましたねぇ




日中は30度近くまで気温が上がる日も多く、もう夏の片鱗が見え初めているのかなーと感じています照れ


さてさて、そんな暑さの続く中、さらに熱いイベントへ参加してきました!



第3回BCAカップ!!
in上永野フィッシングリゾート

緑が綺麗なフィールドさんです照れ



前回も参加させて頂き、今年も楽しみにしていました(^O^)


今回はしぁ君の運転で師匠のたぁさんと現地へ!

いつもありがとうm(__)m



現地でチームメイトのはるちゃんと合流!!

今回のチームNORAメンバーは
たぁさん、しぁ君、はるちゃん、私の4人で大会参戦です!グラサン


受付を済ませて少しだけプラができました


ピット0.9 夢想転生の表層早巻きと、ピット1.3のボトムスプーンで1匹づつ釣ってプラ終了


うーむ

難しそうです( ̄▽ ̄;)



『大きな声で!お早うございます!』と開会式爆笑


そして1回戦が始まります


自分はB組で後半組だったのでまずは審判から

なんと、師匠のたぁさんの審判でした(^O^)
後ろで見守りますo(^o^)o



そしてそしてたぁさん勝利!!
流石です!!



隣でははるちゃんVS i葉さんのブエン対決も…


サドンデスの『あっちむいてホイ』ではるちゃん勝利!


そしていよいよ自分の番です


15分で釣り座ローテのタイマン勝負!
いざ!!( `Д´)/

【1回戦目】
少し表層に魚が見えていたので表層を巻きで攻めるも反応無し…

直ぐ様ボトムスプーンの釣りに切り替えて遠投!
シェイク巻きで1匹釣れて先制!

しかしお相手の方も釣り上げて同点!

粘り強くボトムスプーンを続け、後半残り5分で私にヒット!(^O^)

無事キャッチ出来て勝利となりました!

対戦ありがとうございました!


同じ後半組だったしぁ君も勝利した様で、チームNORA全員が1回戦突破です!

やったねd=(^o^)=b


【2回戦目】
放流が入り、先程の後半組からスタート!

放流スプーンで2匹釣るもその後は直ぐに無の状態になったので、早々にボトムスプーンにチェンジ!


前半、後半共にボトムスプーンを通してポツポツと数を稼いで勝利となりました!(^O^)


対戦ありがとうございました!




そしてA組の審判


チーム内対決!!



白熱の試合展開!!
サドンデスの結果、たぁさんの勝利となりました!



【3回戦目(準決勝)】
しらこの鬼と呼ばれるY添さんとの対決!!

試合前に放流が入ったので放流スプーンでスタート!


かかりはするもバラシを連発(^q^)


その間にY添さんはボコボコと釣り上げてます(´;ω;`)


後半にボトムスプーンで1匹釣り上げるもそれで精一杯(^q^)


結果、大差で敗北となりました(´;ω;`)


お見事です!対戦ありがとうございました!


たぁさんも負けてしまったようです(´;ω;`)




しかししかし!


しぁ君が決勝進出!!
チームNORAの思いをしぁ君に託して…


いよいよ決勝戦!!

固唾を飲んで見守ります




そして結果!!




✨しぁ君準優勝!!✨
途中までトップだったのですが、残りわずかて捲られてしまいました(;´Д⊂)


しかし見事な釣りっぷりでした!

おめでとう!(^O^)

今回の釣り旨な方々
おめでとうございます(^O^)


その後は抽選会やじゃんけん大会で大盛り上がりのまま大会は終了となりました(^O^)



私も景品を沢山頂きました(^O^)




アフターはチームNORAでエンジョイフィッシング(^ω^)




たっぷり釣りを堪能して帰路に着きました照れ


大会の反省としては…

まだまだ引き出しの少なさを感じました
色々な釣り場さんで色々な釣りを勉強しないとですねチュー


修行してまた来年参加させて頂きたいです照れ


BCAの皆様、上永野フィッシングリゾートスタッフの皆様、協賛メーカーの皆様、大会参加者の皆様、チームNORAの皆!


ありがとうございました!!
m(__)m






ではでは(*・ω・)ノ