先日、華々しく開幕したBリーグ。
開幕までの時間、仙台ブースターの自分としてはドキドキワクワクの時間を過ごさせてもらいました。

そして、千葉ジェッツとのアウェイ開幕を1勝1敗で終えられた事を安堵しております。


この土日にアルバルクvsキングス以外の試合も開幕し、リーグの公式サイトを眺めていたら驚きが。

これから書くのは土日の試合と会場。
そして、観客動員数(単位:人)である。


【B1】

滋賀vs三河
ウカルちゃんアリーナ

土:2259
日:2427


栃木vs秋田
ブレックスアリーナ宇都宮

土:3843
日:3870


名古屋vs京都
愛知県体育館

土:5084
日:4719


千葉vs仙台
船橋アリーナ

土:4932
日:3897


大阪vs北海道
府民共済SUPERアリーナ

土:3269
日:2808


横浜vs渋谷
横浜文化体育館

土:3297
日:3182


富山vs新潟
富山市総合体育館

土:4677
日:2645


三遠vs川崎
豊橋市総合体育館

土:3315
日:2610



【B2】


岩手vs福島
岩手県営体育館

土:651
日:842


山形vs群馬
山形総合運動公園

土:2102
日:1554


FE名古屋vs西宮
名古屋市枇杷島スポーツセンター

土:1049
日:1042


熊本vs香川
熊本県立総合体育館

土:4250
日:3471


青森vs茨城
五所川原市民体育館

土:1901
日:2035


愛媛vs広島
伊予市民体育館

土:1451
日:1047


東京EXvs東京Z
板橋区立小豆沢体育館

土:1003
日:859


島根vs鹿児島
松江市総合体育館

土:2226
日:1329


長野vs奈良
千曲市戸倉体育館

土:1023
日:846




概ね2000人前後、B1ではそれを大きく越えてくる観客動員数を記録している。
愛媛や山形のようにチームの歴史が浅くて地元からの認知度が少なかったり、名古屋や東京など地域に複数のチームが存在してファン・ブースターが分散するのはある種、仕方のない事かもしれない。


…が、


たぶん…流し見した人でもわかると思うけど…




岩手に何が起こってるの?

長野は大丈夫なの?


少なからず、この2チームはここ2~3年でできたチームではない。
同じ地域に複数のチームがあるわけでもない。

長野に関しては、対戦相手が奈良でアウェイブースターが稼げなかったのがあるかもしれないけども。



昨季(TKbj時)の両チームの平均観客動員数(TKbj公式サイト参照)

岩手1554
長野1549

これを下回る。



岩手は正直心配。

観客動員数を知る前に、たまたまあるブルズダンサーズのメンバーのTwitterを目にしたけど、今季、ブルズダンサーズがチアとしてコートに上がる事が無いような事が書いてあった。

そんな事、チームのリリースにも書いてなかった。



岩手ビッグブルズの試合は何度か岩手ホームで見ましたけど、毎回、ブースターも熱く、会場も熱気に包まれていました。

だから、本当にどうなってしまったのかが心配です。


金銭的な話なのか、チームの方針なのかわからないけど、真っ赤に染まるアリーナに戻ってほしいものです。



長野も昨季、仙台とプレイオフで競い、仙台市体育館に駆けつけたブースターの勢いは忘れられません。
和田、ボイキン、シャノンと仙台に関わっていた実力ある選手も在籍してます。

何かキッカケで観客数は伸びてくれると願います。





華々しく開幕したBリーグ…

ってのは、テレビの中だけなのかもしれない。




…とは、絶対に思いたくないですよね。

せっかく1つになったんだから。


そして、B3だって真剣勝負です。