お馴染み、ゼビオアリーナです。




JAPAN DRONE NATIONALS


平たく言えば、ドローンの世界大会の日本予選。

見てみたかったんだよねぇ、ドローン。

YouTubeでは見たことあったけど、生のドローンは初めて。



レースが始まるのは14:00から。


それまでは練習フライトを見たり、

物販などのブースを見たり、
↓は空撮用ドローン。




隣のHALEOドームでは飛行体験



ちょっと並んでたから自分は操縦諦めたけども…




そんなこんなで時間を潰す。



では…


スマホのパノラマで撮ったから歪んでるけど、今回のコースがこれ。



右端のスタートゲート(緑)から、青いタワーの間を抜け、ヘアピンカーブ。

緑ゲートを抜け、赤いタワーをスラロームから奥の青タワーを抜ける。

さらに2階席へ上がり、2階席に設置されてる緑ゲートを通過し、スタートゲートへ戻る。


ざっくり説明で申し訳ないm(__)m




14:00定刻。

開会式が始まってビックリした。

TBSの石井大裕アナと宇垣美里アナ

(宇垣アナって、平野綾と似てると思う。僕は好きです。)

って事はどっかで放送されるって事だわな。


さらに



FUJIWARAまで来仙していた(゜ロ゜;ノ)ノ


そんなに力入ってる競技であり大会だったとは( ´_ゝ`)




レースは昨日の予選を勝ち抜いた25人と敗者復活の2人での準々決勝から始まる。

1ヒート3人で競う。

そこからグループトップの選手9人が勝ち上がり準決勝。

さらにグループトップの3人が決勝。



レース始まる。


こんな感じ。




いやはや、機体は小さいが迫力ある。


音といい、スピードといい。

こんなに面白いとは思わなかった。



パイロットは肉眼ではなく、ゴーグル型のモニターを装着してレースをする。



会場には、パイロットのモニター画面も流されてて



この視界で操作をする。

いやはや驚きの連続(;゜゜)

ちなみに、カメラはアナログらしい。
デジタルカメラだと、映像と実物の動きにギャップ(時間差)が生じてしまうそうだ。

ゆえに、画像が荒くてもアナログを使わざるを得ないらしい。




実に面白い。




でも、現在、ドローン飛ばすだけでも、いろいろな法律が絡んでいて、かなり不自由らしい。

仙台はそれらの法律を緩和させている特区ではあるようだが…

映像を送受信するのにアマチュア無線4級も必要らしい。



競技用ドローンそのものとプロポの金額としては普通の車のラジコンとそんなに大きな差は無いみたいだけど、すぐに出来るものではないのかな?????



しかしながら、ドローンレースはまた見に行ってもいい爆笑





【余談】

チア事務局ではナイナーズチアが頑張っていたようだ。