こんにちはニコニコそよこです。

 

先週の投稿以降、バタバタと週の前半を過ごしていて、やっとブログが書けましたうさぎ

昨日は息子の保護者会があったんですが、息子の引き出しはやっぱりぐちゃぐちゃで真顔

これはなんなんだっというものが引き出しの奥から出てきたりと、息子は期待を裏切りません爆笑

 

さて、今日はそんな長男のお話をしたいと思いますにっこり

 

 

先週、学校から電話がありました。

 

「長男くんが教室で転んでしまいました。その際に机に前歯をうったようで出血していて痛みもあるようなので、お迎えに来ていただけますかはてなマークと。

 

普通のお母さんなら、えびっくりマークはてなマークとなるのでしょうか。

しかしそよこはもう驚かない。凝視

 

なぜなら、長男は幼稚園の時にも2回前歯をぶつけてお迎えの電話があったからネガティブ

 

 

幸い、太い神経や歯が折れたりはしていなかったのですが、なぜこうもうちの息子は転ぶのか。

ただ転ぶくらいならいいんですが、息子は転ぶとき結構派手に転ぶのです絶望

 

 

 

 

 

 

そして何より問題なのが、昔から手が前に出せない(今は出せても遅い)子なんです。

 

幼稚園や児童館に行ったときなどに、先生からもよくお話がありましたが、

最近、転んだときにとっさに手が出せない子どもが増えているようですね。

 

原因の一つに、ハイハイ期が短く伝い歩きや歩くのに移行してしまうこと

確かに長男は5カ月頃から伝い歩きをしだしたので、ハイハイよりも立っていることのほうが多かったかもしれません。

 

そういったことから、息子が通う園では雑巾掛けを導入しているようです。

雑巾掛けって、ハイハイと同じような姿勢ですもんね。

 

あ、でも息子が転んで電話かかってきた1回が…

 

 

 

 

 

 

 

 

その雑巾がけ中にズデンっと転んだということはここだけのお話です爆笑

 

 

(息子たちの学校・幼稚園が今週で終わるので、更新頻度が減るかもしれません。)

 

 

 

 

 

それでは、皆さんも前歯にはお気を付けください雪だるま

 

 

 

 

 

そよこのおすすめ