複々線に変更中による点検中の283系、実車の283系に台車亀裂がJR西日本公式にて発表があった。


283系の台車には車体傾斜装置が搭載されており特殊な構造をしているので交換が難しいと思われます。

実車の283系についてはJR西日本の続報が気になります。

結局なんの点検かと言うとライトの確認とレールから通電しているかの確認です。
新線をひく前に動作チェックしています、既存と新線を配置変更しながら作業をしていきます。

予算都合上、コントローラを増やすかDCフィーダー分岐コードにするか検討中です。