こんにちは、がっちゃんです。

 

以前のブログで、

テレワークをやってみた」という話をしました。

 

https://ameblo.jp/katakuripc/entry-12613915939.html

 

そして、最近、立て続けにテレワークに関する

行事があったので、載せたいと思います。

 

まずは今月(10月)の7日(水)、

 

「障がい者のテレワーク就労セミナー」

 

と言うのがありました。

 

 

開催は「テレワーク」と言う通り、ZOOMと言う

アプリを使った講義形式でした。

がっちゃんZOOMを使うのは初めて

だったのですが、事前にちょっと下調べを

しておいたので、当日はスムーズに行きました。

 

で、その内容。

 

まずは、障がい者に限らないテレワーク

関する動向を話してくれました。色々な

事例をあげて頂き、テレワークで仕事の

仕方が変わるという内容でした。

 

次に、障がい者のテレワーク就労について

という事で、特にテレワークだからと言って、

障がい者側に求められることは、

実際にオフィス等で働く場合とは大きくは

変わらない内容だと感じました。

もちろん、基礎的なパソコンスキルは必要

ですが、それも、普通にパソコンが使える

レベルであれば、大丈夫の様です。

あえて言えば、コミュニケーションスキルが

求められる(離れているので、察してもらう

のが難しい)でしょうか。

 

その後、障がい当事者の方のお話が

ありました。みなさん、色々な障がいを

お持ちですが、それぞれ、働く時間も

バラバラで、ほとんどオフィスには出社

しないという方もいました。また、今回出席

された方では、特に大きくテレワーク

困ったことは無いようです。

 

もちろん、世の中のすべてがテレワーク

なるわけではないと思いますが、今よりも、

通勤時間が無くなる分、働きやすい環境に

なる可能性もあるな、と感じました。

コミュニケーション面は若干不安ですが。

 

次は、つい先日、がっちゃんの行っている

デイケアで、とある就労移行支援事業所さんと

リモート交流を行いました。

 

 

そこでもやはりZOOMを使いました。内容は、

デイケア側と就労移行支援事業所さん側とで

絵しりとりをする、というものでした。

 

一回3人×3回行ったのですが、一回目は、

絵しりとりをする順番が分からないという事で、

なかなかてこずっていました。

しかも、頻繁にフリーズするは、

途中で時間が来て(ZOOMの無料版が一回に

使える時間は40分)、切れてしまうは、

で大変でした。

 

がっちゃんは二回目のグループ。

相手はなんと知り合いではありませんか!

かなりびっくりしました。絵しりとり自体は

スムーズに行って、全問正解でした。

 

課題点としては、やはり、ZOOMの使い方。

ZOOMに関する操作はほとんど

就労移行支援事業所さんから来た職員さんに

まかせっきりでした。

後は、コミュニケーションの慣れですね。

 

こちらは、これからも何回かあるので、

これから憶えて行けばよいかな、

と思いました。

 

これを見た障がいをお持ちの方、

これからはテレワーク増えるでしょうから、

どんどんチャレンジしていってください。

がっちゃんも負けじとやって

行きたいと思います。

 

以上、がっちゃんからでした。