2022年10月4日(火)晴れ。
先週、キュウリだったところを草取りして片付けた畝。

ここの古い黒マルチを剥がし、トラクターで畝って(うなって)、鎮圧して、新しい黒マルチを張るところまで浜太郎さんが用意してくれてました。

今年5月の自家種ニンニクをIwさんと一緒に植えました。5穴×165列で、1穴に1粒、全部で675粒。奥の余ったとこには「天安紅芯2号(青丸紅芯大根)」を105粒種まきしました。

2列目の空いてるマルチには来月、赤玉ねぎの苗を植えます。

あと、同じく上の畑の、北側に8月28日種まきしたルッコラが大きくなり収穫。これも自家種です。

初収穫は10月1日。

外側の枯れっ葉をとり、根っこを切って水に漬けて、グラム計って一列に並べて袋にいれる。この出荷調整作業で、かご一杯にあったルッコラが半分未満になります。アブラナ科は、外側半分を捨てることになるんです。何度もみて、黄色い葉や、虫食いがひどいのを取り除き、お店に並ぶのは本当に大変な手間と時間がかかっています。

私をはじめ、あらく農園では、こういう作業をボランティアでやっています。農家の浜太郎さん(園主)を応援していて、各自来れる曜日、時間帯で、それぞれのペースで、お手伝い。殆ど徒歩や自転車で来るご近所の縁農です。

畑をやってみたい方、農家の知恵を学びたい方、土に自然に触れたい方、お子さんと一緒にという方も、小学生位から作物の畝を踏まないでできます、大丈夫(笑)。
農薬を使わない畑で、人の手が頼りなのです、ジムに通うのと違って無料で体力もつき、骨密度も上がります。
お待ちしています。

・と・