健康を願う女性に最適な施術とは | はり・きゅう・マッサージ taulli(トーリ代官山)

はり・きゅう・マッサージ taulli(トーリ代官山)

代官山駅2分。土日営業。
生理痛・PMS・生理不順、肩こりなど働く女性の体の悩みは
施術実績4万人の女性院長におまかせ下さい。
鍼灸マッサージ師をはじめ、医療関係者も多数来院。
年代別では、20〜40代女性が8割です。

先日、首都圏で働く女性向けのポータルサイトの方が、アポなしで突撃訪問…

後日、時間を作って、お会いしました。

 

 

 会員数192万人のサイトに、鍼灸を新しいカテゴリーとして、検討中で、いろいろな治療院のサイトを見て、ここ!と思うところを訪問し、情報収集をしているようです。  

 

 整体やリラクセーションとは一線を画す内容にするということで、免許のことや施術所の環境などについて、情報交換しました。  

 

 最近のアンケート調査では、外側の美しさより内面=健康を意識する女性が多くなり、鍼灸への関心が高まっているそうです。そして、どんな目的で鍼治療を受けたいか、という質問には、「肩こり・腰痛など体の痛み」や「生理不順など体の不調」という答えが、「肌のハリ・リフトアップなど美容目的」の2倍以上!これは意外でした。  

 

 トーリのコンセプトにぴったりの良い流れが来てるな、と感じました。