アッキーナブログon 365

166/365

ココロとカラダを整える

アッキーナの館ブログへ

ようこそ

 

予防に勝る治療無し!!

アッキーナの館ではあなたの健康を

食からお手当までワンストップで

サポートします

 

不調があっても本来の自分へと

しなやかに回復していけるよう

セラピーでサポートします

 

金曜日のテーマはアロマ

 

誰でも気軽に楽しめるようになった

アロマオイル。植物からできて

いることはよく知られているでしょう

 

でもその歴史はどうでしょう

武道や茶道、華道のように

「香道(こうどう)」

というのもありますね

芳香植物の歴史は古代から

始まっていて、いろいろな国によって

使い方が違っていました

たとえば

ギリシャでは輪廻転生

ローマでは香浴

エジプトではミイラを

腐らせないために

天然の防腐剤として

 

日本では平安時代には香りを

楽しむ文化があったそうです

 

時々、プレゼントやお土産で

お香やお線香、匂い袋を

いただいたりしますが

嬉しいですね

 

そして日本では香りを

お清めに使っていました。

鎧に香を焚いて心身を清め

戦いに備えることも

あったようです

 

今でも昔でも

人間は植物とともに生きてきて

衣食住をはじめいろいろなことに

植物を使います

 

人間よりも

ずーーーーーーーーっと先に

地球上にあった植物に

感謝しながら、エッセンシャルオイルを

大切につかっていきたいですね

 

ではまた明日
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
季節の影響からカラダを
守りましょ
 
 
詳しくはコチラにて承ります
okayama.mokejyo@gmail.com
アッキーナの館 山本