あの人に会えた! | 片付けアドバイザーこじかのブログ

片付けアドバイザーこじかのブログ

3人の子育てを終えて思考の片付けを学びました。

このブログでは片付けたビフォーアフターや、いろんな出来事で感じたこと
お片付けのモチベーションがアップするような投稿を発信しています

今日もお読みくださり

ありがとうございます

 

 

お片付けアドバイザーの
🍀小鹿あき🍀です

 

 

3人の子育てを終え、

お片付けアドバイザーを
はじめました

 

 

初めての方はこちらをクリック

 

片付けサポートさせていただいた、お客様が片付けのご感想を話されています↓↓↓

 

ご存知ですか?

 

 YouTubeの

週末ビフォーアフターで人気の

古堅純子さん 

 

 数日前に、近くで講演会があることが

わかり、残席わずかに

すべりこみました❤️ 

 


何人かでわあ~と、

家の中を片づけて、

純子さんが愛ある名言を出しながら、

お部屋の中を整えていきます 

 

その収納方法は

身の回りを稼働率100%のものにする 

 

そして使わないものは 

寄せてしまう 

 

私達がサポートさせていただいている

片づけ方法の中の 

【使う頻度によって収納場所を考える】に、とても参考になっていますニヤリ 

 

そして

古堅さんの想い 

 

一人で頑張らないで!

頼って!

長い事片付けに時間かけずに、

やりたい事やって欲しい 

 

というところに共感しました爆笑

 

 

 

 

 

そう、一人で悩まないで

頼って下さいね 

 

片付けサポートは継続することで、

少しずつ片付けの習慣を

身につけることができます 

 

片づけた先に

あなたがやりたいことは、なんですか?

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
ただいま公式ラインの登録で、自分の片付け方が分かる
【脳タイプチェックシート】
プレゼント中です😊
 
登録はコチラ
 ⬇⬇
こじかハウス🍀公式ライン